おはようございます。

低い雲が垂れ込めていて、今にも泣き出しそうな空です。

今日は午後から雨の予報、この曇り空でさえ有効活用しようと企んでいます。

 

おかげ様で、メデタク確定申告は終わりました。

申告書類を印刷して行ったので、景気よく受付印を押してもらえるかと思ったら、

一か所、仕訳を間違えていまして、修正して再度印刷のために

自宅に戻るというドタバタもありました。

期首と期末の棚卸の仕訳が逆だったんですね。へへへ…情けない。

来年は、自分で仕訳の間違いに気づけるようにしなくては。

2時には終了予定でしたが、一度自宅に戻る必要があったために

終了は4時になってしまいました。んが、とにかく終わった。

初めての消費税の申告も終わった~!

ご担当の局長さんは

「事業開始からの付き合いだからね。終わって良かったね」そう微笑む。

 

次は5月中旬になったら営業許可の更新のために

書類を整えて保健所に申請の予約を入れるのだ。

それまでの2か月間は、外仕事を重点的にこなすのだ。へへへ 楽勝楽勝~

会社員だった頃は、自営業というものがこんなにも

先を見据えて日々の努力を積み重ねていくものなのだということを

知りませんでした。

…意外にも性に合っているかも。

 

さて農園ではブルちゃんのツボミが日に日に大きくなっています。

今日は雨が落ちてくるまで花芽調整に励もうと思っています。

株元の雑草を引っこ抜くチャンスでもあるのだ。

さあ頑張っちゃおう。