こんにちは。

昨日の雷雨にはびっくりしました。

みなさまの地域ではいかがでしたか?

 

天気予報では朝から文句なしの晴れでしたが、

千葉県南部沿岸方面は、少々お天気の回復が遅れました。

お昼過ぎて眩しい晴天となっております。

 

今日は道の駅に納品に行ってまいりました。

道中クルマの量が、とても多くて驚きました。

きっと世間一般、在宅勤務と長期の連休で

お買い物をする方が多いのでしょうね。

ウチは夫も息子も、パンナコッタの夫も

カレンダー通りの勤務でして

いつもの静かな昼下がりを過ごしております。

 

道の駅からの帰りに、トマトの苗と

カイガラムシ対策の農薬を入手してまいりました。

 

これは中玉トマトの苗、ルビーノさんです。

ちょっと古くなっちゃったようでひょろひょろで

お値段が安くなっていました。

「家庭菜園ビックリ教室」によりますと

トマトはひょろひょろ苗を寝かせて植えるのが良いそうなんです。

横長のプランターに寝かせて植え、

パンナコッタの家に行きました。

元肥は鶏糞と過リン酸石灰をプランターの隅っこに。

 

我が家の菜園には、同じく中玉のフルーツピーチ。

ルビーノ同様、ひょろひょろのお安くなっていた苗です。

迷わず寝かせ植え。2/3くらい土の中です。

株元をガシガシと固めて水やりはナシ。

・・・ダイジョウブなんかいな・・・と思いますが、

いいんです、今年は実験です。

 

そして写真を撮り忘れましたが

紅あずまの苗も買ってきました。

これはね、根が出ているとだめらしい。 

んで、本にある通り再育苗しています。

菜園の隅っこに仮植えし、不織布をかけました。

上手くいったら、

新しく出てきた葉っぱ3枚をつけて枝を切り、苗にするのだそう。

親から切り離したら1日程度放置して萎れさせるのだとか。

そうすることで「もう親とは一緒ぢゃないんだ!」

そんな危機感を与えて育てるのだとか。

 

・・・なにせ、バルサミコ酢はあんまりお利口さんぢゃないんで、

す~ぐ忘れっちまう。

今は本を片手に実験中ですが、

そのうちそのうち、ですね。

 

さあ「いつもの午後」が戻ってきましたから、

ニット製作を始めましょうか。