PCの闇 | 雑記帳

雑記帳

日々の生活の中で感じたことや、思い出に残る出来事
あんなことやこんなこと、取り敢えず書きとめておきたいこと
徒然なるまま不定期に記録していく雑記帳だげな

 

数年振りにPCを新調した

 

と言っても前機種ノート(win7)もまだ

使えるっちゃー何とか使える

intelのCORE i7入ってるやつだから

当時としてはそこそこ高スペック機だった

・・・だったけど世代が古すぎて今や化石

 

モニターも新調(実はこっちが本命)

そこに今流行り?の

格安ハイスペックミニPC(win11)を投入

 

PCを新調するたびに

もう余計なソフトは絶対に入れないぞ!

という確固たる思いで臨む

 

そもそも自分のPCで必要なのは

 

お気に入りのWEBブラウザ

 

 

お気に入りの画像閲覧ソフト

 

 

お気に入りの動画閲覧ソフト

 

そして

Excelとメモ帳(Wordは使わん)

 

と、こんなもんである

他はWindows純正で何とかなる

 

しかしだ

 

知らぬ間に、いや、知っていながら

増えていくお手軽便利ソフトの数々

 

ファイルコンバーター

画像加工

ファイルローダ

フォント管理

デジタル写真現像

音楽ファイル再生

etc.etc.etc--------!

 

だが今回は絶対に入れてやんない!

 

数ヶ月に一度使うか使わんかも分からん

ストレージの宿便ソフトに決別だ!

 

 

・・・と、思っていたさ

 

 

この曲CDに入ってなくてさ~、Youtubeの

配信だけなんだよぉ(泣) これ何とかして私の

WALK MANに入れられないかなぁ・・・

 

妻より百倍大事な我が娘のお願いだ

全力でやらしてもらおうじゃあーりませんか!

 

ブラウザにダウンローダのアドオン入れーの

配信も更新も終わってるX-アプリを探しーの

なんやかんや手こずったが何とかした

 

いつまたこんな状況が訪れるかも分からんし

今回インストールしたやつは残しておこう

 

結局こうなってしまうんだな

 

そういや前のノートの便秘の始まりが

妻に頼まれた年賀状の作成だったり

DVDのリッピングやらオーサリングやら

 

なんてこった

 

自分はPCの管理者なんかじゃなくって

ただの雇われ運転手だった訳だwww

 

 

 

・・・という