久々にママ友とお茶してきました。
まだ小さいお子さんがいるので、昼には解散。
なんて健康的なんだ。

GUで、お宝を発掘する気満々で行ったのに、まさかのお休み。
シャッターの前で、
「GUって、休むことあるんだね...」
途方にくれる二人。

お宝発掘の気分は収まらず、我々の向かった先はしまむら!

ママ友はサンダルに夢中。
(*・Д・)はー、しまむらって靴の種類も豊富ですね!

私が購入したのはコチラです!

ピアスをイヤリングに出来ちゃう金具。


自分もアクセサリーを販売していたこともあるので、勉強になりますなぁ。

続いてはちょっとスポーティーなショルダーバッグがほしかったのでコチラ。
タグが光っちゃって見えないですねf(^ー^;
1900円でした。


長さ調節ができます。


手持ちの長財布もギリギリ入ります。
中に仕切りもあるし...


後ろ側のポケットも深くて大きめ。
スマホも入ります(  ̄▽ ̄)ノ


レースが綺麗なキャミソール♡

マネキンが着ていて、いーなーと思い店内を散々探しても見つからず、店員さんに聞いたら
「こちら、各サイズ1点ずつしか入庫されなかったんですよ」
とマネキンから外してくれました。
各1点...。ちょうど自分のサイズがあって良かったです。


柔らかくて薄い生地。
着心地も良さそうです。


袖の部分がちょっと変わったデザインですね。


ワッフル生地のこちらのパンツも購入。
カラーが他にも何種類かあり、生成りのカラーが可愛いかなと思ったんですが、薄い色は透けちゃうので↑の色にしました。


紐の端の部分も、端末爪をキチンと止めてあるので、傷みにくいと思います。

裾はちょこっとだけスリットが入っていて
裾に向かって少し幅広になるようなシルエットになります。


あとは500円Tシャツが色々あったので、カーキ色のVネックのものを選びました。

袖はこんな感じ。
ビッグシルエットのものが多いですが、私は身長も低いし、バランスをとるのが難しいので、トップスはジャストサイズのものや、あまりボリュームのない物を選ぶことが多いです。
レースも、ヒラヒラと波打つものより
レーステープのような、スッキリした物を選びます。

今回は短い時間でしたが、目的のものがお得にゲットできて楽しかったでした~。

夏物セールも始まってますが、なんせ、
高原野菜の産地であるココでは、今日も最高気温が20度。
居間にはまだコタツが鎮座しております。

今日買った夏服の出番はまだ未定ですな。

ありがとうございました。