学会から帰って、早速体調不良です。

 

 

糖尿病性腎症病期分類が改訂されましたが、

中見ると、2014と変わらない。

 

糖尿病性腎症か糖尿病性腎臓病かとか議論していたのって何?

 

CKD stageと合わせて評価するようにと記載はあるけど、

糖尿病性腎症の病期分類だけだと、

eGFR 38、蛋白尿陰性であれば、腎症1期で問題なしになっちゃう。

そんなわけないのだけれど。

みんなeGFRが下がらないように治療しているのに、一期はeGFR60以上か30以上かで慎重に議論したって、幅ありすぎだろ。

 

糖尿病学会と透析学会は透析予防する気はないんだとよくわかりました。