暑い中、今日も神社参りに片道2時間以上かけて行きました(掲載は後日)

今の季節、なるべくバス停から近い神社を選んでいます。


この季節、こんな系統の音楽をよく聴いています。

ボサノバ好きで、よく踊ってもいましたし・・・。


住んでた島国々は、どちらもへんぴな所だったので

画像に出て来るような洒落た建物はありませんでしたけど(笑)。


乾期の海や空はこんな感じで、懐かしいです。

そういう意味では、夏もエエかー。





さて、

先日、北九州市小倉南区にある八旗八幡(やはたはちまん)神社

炎天下(笑)参拝しました(もちろんバス停からすぐです)



手前が児童公園になってて

そちらから見た様子です。

小さな神社です。




      手水舎ですが・・・

      

             普通「ちょうずしゃ」と読むはずですが

             ここは訓読みです。
 
               


       シンプルです。

          



鳥居と拝殿




                     狛犬様

                    
  


お二方とも凛々しいです。
        


注連縄

なんか迫力ありました。



注連縄の両端にいらっしゃた方々をアップにすると

  

                 
                                         
                   結構こわかったー。



拝殿の中をふつう撮ることはないのですが

今回は

「まさにジジイ向けやん」と心に訴えてきたので

断って撮らせて頂きました。

 



   横に回り

   ご本殿の屋根を摂らせて頂きました。

   


境内を出る途中

猿田彦さまの庚申塔に気づき

お詣り。






今回「美徳幸福」の言葉を拝見し

小さくて(失礼)遠い神社にお詣りした訳に納得しました。