夏のおでん | kimikoの地味なマラッカ生活からの日本の田舎暮らし

kimikoの地味なマラッカ生活からの日本の田舎暮らし

またまた日本。
「旅行記分で住めば楽しい」が合言葉。気ままな生活でのあれこれです。

アジアの旅行での心強い味方は7のマークでお馴染みセブンイレブン

日用品からおやつ、アルコールまで明朗会計で手に入る旅行者の駆け込み寺。

そんなセブンイレブン大国で頑張っています我らがファミリーマート

そして、人気なのが
ファミマのおでん🍢

年中日中は30℃を超え、赤道直下のギンギラの日差しにもかかわらずおでんです。

そんな日本が火付け役のコンビニおでんがとうとう地元のコンビニにも登場。

堂々とtaste of JAPN  ODENです。

もともとフィッシュボールという練り物がローカルフードとして人気だったからマレーの方はこれオンリー。

大根、こんにゃくなんてえのは通だけ。というか大根はない。

甘い味も大好きだからおでんも汁もマレーの人の心を鷲掴み。
汗をかきつつ熱い汁をすすって練り物をかじる。
江戸っ子の我慢大会さながらの苦行。

でも、
これがお洒落さんなんです。


私はコンビニおでん未体験。
あえてここで食べようとは思いませんが、、
あっそうだ、マダムたちに作り方伝授しようかな。