6月28日

 

経済産業省(当時は「通商産業省」)によって1963年に制定

1859年のこの日、江戸幕府が横浜・長崎・箱館(函館)の3港を開港し、
自由貿易を許可したことにちなんでいます


語呂合わせでなく、ほんとに記念すべき日って、残すべき
60年前に制定されているようです

 

貿易港と言えば、長崎、横浜、函館だったのですね

 


海外土産でうれしかったものは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


経験される人も多いかと思いますが
他人が旅行して買ってきてくれたものに愛着湧きません
 
思い入れ、エピソード、背景もないので
あれ?誰からどこのお土産だったっけと思い出すのに
時間がかかる
 
だったら、食べてなくなるもので、十分です
ひと頃、ハワイのマカデミアチョコは、
誰もがハワイ帰りのお土産にぶら下げてました
 
中には、1ダースとか・・
私は、買ってきたことありません

いまや、カルディアとか、成城石井にもあるのでは?

お土産は、自分のために買ってきてこそ、意味があると思っている

私の脇には今
スペインの巡礼の最終地、サンティアゴ・デ・コンポステーラ
の、可愛いぬいぐるみが鎮座している
 

 

巡礼者

 

 
これって、行った人にしかわからない・・
このぬいぐるみをもらったところで、これ何?状態

ところが、私はここに思い出がある
大聖堂の中で、 巨大な振り香炉 を前後に動かす儀式が
年に何回か、あり、我々はその時に出くわしたのです
 
最初、巡礼者しか入室出来ないかも?
観光客はシャットアウトかもという情報もあったのですが・・
それはそれは厳そかな・・素晴らしいものでしたポーン
 
その後にテレビで見たことがありますが
やはり、生で見るものとは感動が違います
偶然とはいえ、旅の財産の一つです
 
その思い出とともにあるお土産だから意味があるのです
 
お土産はあまり買わないほうなので、差し上げることも少ないですが・・