☆彡森林環境税??☆彡 | 花嫁の母ブログ

花嫁の母ブログ

娘の結婚式準備などを書き残していきたいと思っています。

おはようございます。

 

 

 

 

出勤時降る大雨、辛いです。。。えーん

 

昨日の帰宅時には雨は止んでいたのですが、

朝の大雨でズボンが濡れて。。。

 

濡れている服を着て帰るのって本当に嫌です。

 

 

 

 

2024年度の住民税の個票を電子で閲覧出来ました。

今年から電子化で紙の配布が無くなって。。。

 

 

 

いつもふるさと納税がちゃんと反映しているか

確認しているのですが。。。

 

 

 

税額の欄に見慣れない森林環境税額の文字が。。。

 

 

 

森林環境税??

 

 

 

森林環境税とは、2024(令和6)年度から国内に住所のある個人に対して課税される国税であり、

市町村において、個人住民税均等割と併せて1人年額1,000円が徴収されます。

 

 

 

え!!

 

 

 

京都市のHPを見ると。。。

 

令和6年度から「森林環境税」(国税)の課税が始まります。

「森林環境税」は、森林の有する公益的機能の維持増進の重要性を考慮し、森林整備やその促進のための施策の財源として活用するために導入されるものです。

年額1,000円が個人市・府民税と併せて徴収されます。(通常6月中旬(給与からの特別徴収の場合は5月下旬)頃に、税額通知にてお知らせします。)

個人市・府民税の均等割と合わせて年額5,600円となり、令和5年度までの均等割の額と総額は変わりません(※)。 

※ 防災のための施策に要する費用の財源を確保するための個人市・府民税の引上げ措置(年額1,000円)は令和5年度をもって終了。

 

 

そうなんです。

 

今までの均等割と金額が変わらない。

市民税・・・・・3,500円→3,000円

府民税・・・・・2,100円→1,600円

森林環境税・・・     0円→1,000円

 

 

なーんだ。

 

でも、有効に活用出来ていない自治体もあるとか。。。煽り

 

 

きちんと有効活用して欲しいですね。