上高地に行ってきたシリーズです。
宜しければお付き合い下さい。
の続きです。
そもそもどうして上高地
そして上高地帝国ホテルに泊まったか?と言うと。。。
娘が
7月の3連休何している?
上高地に行きたいな~。
せっかくだったら上高地帝国ホテルに泊まりたいなぁ。
と言ったのが、6月上旬。
ってか、私??
旦那様は?と聞くと
仕事で3連休では無い様でした。
このブログ
で書いた山形に行く前でした。
山形に行って翌月も旅行なんて。。。
って思っていた私。
さらに上高地の事も、上高地に帝国ホテルがある事も殆ど知識が無かったのです。
その一言を聞いても、
エンジンの掛かりが遅かった為、
7月の3連休である15日・16日の空室を確認してもなかったのですが。。。
知ってますか?
上高地帝国ホテルって営業されているのは、
4月後半から11月上旬のみ。(上高地のホテルは皆そうなのか?)
毎年3月1日に、1年分の予約が開始されるらしく。。。
土日や祝日などは、直ぐ空室が無くなるそうです。
ハイシーズンで3連休なので空室が無いのは当然ですね。
①娘つぶやく6月上旬
↓
②ネットで空室確認するが全滅6月25日
↓
③上高地帝国ホテルに直接電話、7月15日16日の連泊キャンセル待ちをしたのが6月28日
↓
④一休.comで7月16日のダブルルームAを予約をしたのが7月3日
↓
⑤上高地帝国ホテルさんからツインルームAの連泊キャンセル空きの電話があったのが7月5日
↓
⑥ツインAの連泊を15日のみに変更
そして16日の一休.comで予約したダブルルームAをキャンセルしたのが7月7日
↓
⑦一休.comで7月15日のツインルームBを予約
上高地帝国ホテルさんのツインルームAの15日を取り消ししたのが7月8日
と紆余曲折の結果
7月15日にツインルームBを一休.com経由で予約
に落ち着きました。
以下はその奮闘記です。(長文です)
②
パッケージツアーなどの商品は
「出発の20日以降はキャンセル対象日になる」とネットで書いてあったので、
ネットのサイトなどで確認したのが6月25日。
一休.comやじゃらんなど、検索しましたが
どこも満杯でした。
③
公式サイトでも空席がなく、念のために直接ホテルに電話して確認したのが6月28日。
キャンセル待ちは可能か?とお聞きしたら
出来るとの返事。
ただし
10組待ち
でした
※出来たら連泊したいと言っておきました(15・16日の連泊)。
④
その後、毎日公式などを確認していたら・・・なんと
一休.comで7月16日の宿泊のみですが、ダブルルームAのお部屋が空室に!
一休.comでつかさず予約をしたのが7月3日。
ダブルルームA(ダブル) × 1部屋:\41,580[消費税・サービス料込]
これでなんとか1日だけでも宿泊を確保出来ました。
⑤
後日、携帯に留守番電話が・・・
上高地帝国ホテルさんからの電話でした。
その電話があったのが7月5日。
仕事中だったので夕方折り返すと、
なんとツインルームAの連泊のお部屋に空室キャンセル待ちが出たとの事。
10組もキャンセル待ちだったのに。。。まさかです。
食事の事を聞かれましたが、娘と相談しないと返事出来ない為
翌日食事の連絡をすることを告げ
取り合えず客室だけをお願いする事に・・・
自宅に帰って見てみると
公式サイトや
一休.comでも
空室が・・・
このあたりからポツポツとキャンセルなのか?
空室が出て着ます。
※上高地帝国ホテルの公式サイトと一休.comのサイトは連動しているかも。。。です。
翌日の7月6日
食事で迷っている事を電話で告げた時、
「一休.comで7月16日にダブルルームA
を予約していらっしゃる様ですが。。。」と一休さんから予約が入っている事をご存知でした。
公式からツインAの連泊
を、「ダブルがご希望でしたら16日のみダブルに変更出来ます。宜しければ一休さんはキャンセしてください」
とのご配慮くださり。。。
その事を、娘に告げると
連泊は贅沢かなぁ。
もう1泊は松本で。。。
と。。。。
確かに、ツインAの連泊
だと、宿泊代だけで
C期間なので38,880円+サービス料3,888円=42,768円×2泊=85,536円です。
⑥
7月7日
公式のツインAの連泊を15日のみに変更して頂き
そして16日の一休.comで予約したダブルルームA
をキャンセルしました。
普通はここで終わるのですが。。。
⑦
一休.comや公式サイトでチェックする度に空室が有ったり、
空室無が目まぐるしく変化する事に驚いた私。
翌日7月8日
夕方に一休.comを覗くと
【サマ割!人気のリゾート50選・信州TS】
ポイント最大12倍!上高地帝国ホテル ルームチャージプラン
ツインルームB(ツイン) × 1部屋 \48,708[消費税・サービス料込]
が即時利用ポイントと利用ポイント(90Pあったので)で\42,774
公式からキャンセル待ちしていたツインAは24㎡で\42,768
一休.comでツインBは30㎡で最終的に\42,774
6円高いですが(細かい)広いので一休.comの方が良いかも。。。と
上高地帝国ホテルに直ぐ電話。
了解してもらって、一休.comを申込(間に合った)。再度上高地帝国ホテルの方をキャンセルしました。
この時も、ホテルの方から
「申し込みはどちらからでも大丈夫です。ただ、一休さんのプランは早くしないと無くなる可能性があるのでお早目にお申込み下さい。申込が完了したらこちらの方をキャンセルしますのでご連絡下さい」
優しいお言葉をかけて下さいました。
上高地帝国ホテルの予約係の方、
ご迷惑をお掛けしました。。。
こうしてみると、宿泊日より2週間を切った頃から、キャンセルが出るのでしょうか?
なかなか、予定が建てにくいのですが頑張ったら取れるようです。
※でも人気のベランダ付きのお部屋は難しいかな?。