エースブライダルに行ってきた~2回目~白無垢編 | 花嫁の母ブログ

花嫁の母ブログ

娘の結婚式準備などを書き残していきたいと思っています。

このブログで行ったエースブライダルさんに、再度行ってきました。

 

2015年10月17日の事です。

 

前回は私一人でしたが、今度は娘も一緒です。

16時からの予約だったので、ランチの後時間があった為猫カフェに行くことに・・・

 

市バスで行く予定でしたが、なんと二葉タクシーに出会い勢いで乗ってしまいました。

 

知ってますか?

三つ葉マークで有名なヤサカタクシーさん、4台しかない四つ葉タクシーは有名ですね。

二葉タクシーの存在は知っていたのですが・・・

 

世界遺産・上賀茂神社の神紋「二葉葵」をデザインした特別仕様車2台

上賀茂神社が21年に1度行う式年遷宮に合わせた期間限定の企画で、11月28日(いいふたば)の日から、式年遷宮を行う平成27年10月末まで運行する。

グループの所有するタクシーは約1200台で、遭遇確率は約600分の1。

※平成31年3月末まで延長になりました。

記念に写真を撮らせて頂きました。

 

晴明神社の近くで降りて、いざ猫カフェに。

 

キャットアパートメントコーヒーです。

娘はもう何度も来ています。私は2回目かな。

 

京都の町家で素敵な猫カフェです。

おやつの時間になると、色んなフォーメーションでおやつタイムを楽しめますカナヘイハート

この日はサークルですね。

このお店が出来たばかりの時は、本当にお客様も少なかったようですが、

今はかなり繁盛(?)していて混んでいる様です。

 

猫カフェを後にして、いざエースブライダルさんへ。

 

この日も社長さんが色々語ってくださりました。

娘曰く、

旦那さん(当時は彼氏)にも聞かせたい。。。

と。

 

そしていきなり出して下さった白無垢。

社長さんが出してと担当の方に言った時、担当の方が

えっ!あれ出すの!!(ノ゚ο゚)ノ

と驚かれた白無垢です。

銀駒刺繍と相良刺繍の白無垢です。

これを見た瞬間、鳥肌が立ちました。

 

これで、白無垢・紋付(2点セット)¥85,000 (税抜)ですよ!  

 

これを羽織らせて頂きました。

私の中では、白無垢はこれに決まりでしたカナヘイきらきら。(娘は白無垢のこだわりが無い為)

 

この後は、色打掛を試着させて頂きました。

長くなるので続きます。