年寄の寝言 111 ショアジギミニ & あれこれ | jiisodeonagaのブログ

jiisodeonagaのブログ

20年余り母と父の介護をしてきたらいつの間にか自分が爺様になってました。これからの人生を考えます。

 朝1時に (夜中) 起床 2時に出発しました。この日の夜は寒かったです。荷坂峠で6度でした。😂

 

 七里御浜に着いたのが4時半過ぎです。テントを張っておられたアングラーさんがおられました。

 

 早速 私も準備をして キャスト開始です。

 

青物の新子を想定して 20gのTGから始めました。

 

30分ほどキャストしましたが あたりなしです。

 

ここで 今年から始めることにしたジグサビキを1時間ほど投げ込みました。

 

 

これも 新子の大きさや種類をつかんでおきたいためです。単になんか釣りたいだけ?

 

全くあたりなし。まだ新子は寄ってないようです。カタクチイワシらしき小魚は波打ち際にいるようです。

 

 その後は20g~30gのシーライド フォルテン ぶっ飛びスプーン等をキャストしましたが

やはりあたりなしでした。

ぶっ飛びスプーンは なるべく底近くをトレースしながら 歩き続けましたが

 

 

 

やはり あたりなしです。ヒラメが釣りたいんです。

 

ちなみにこれくらいの 明るさなら 見せられるくらいの 顔の曲がり具合になりました。ベル麻痺をまだ引きずってます。😁 

 

この日は 車のリコールがあり トヨペットに行かなければならなかったので 昼前には 釣り場を離れました。

 

4時半にリコールの点検が終わり

異常なしだったとか。👌

 

早く終わったので DIYのお店に行き 波板の

購入をしました。

お隣との境にある波板の塀が 穴あき状態になっていたので 業者さんに見積もりを頼んでいたんですが

 

 3社中 無視が1社 見積もりしますと言って その後音沙汰なしが1社 

「ポールからすべて 施工するなら やってもいいですよ」

という業者が1社でした。

 

 

単価の上がらない仕事はしないということでしょう。😒

 

仕方がないので 自分で 穴の開いたところだけ 補修することにしました。

 

DIYのお店で ポリカーボネイトの 波板を購入。必要な長さに カット。

 

そして翌々日 朝7時から 工作開始。

 

貼られている 波板の除去 撤去。

42個の釘をバールで抜き取りました。

 

新しい波板にドリルで穴をあけました。

 

ポリカーボネイト用のねじくぎで 波板を取り付け。

 

以上2時間の作業でした。

 

Before

 

After

 

でした。

 

これで 春に予定していた 

1屋根のペンキ塗り替え 

2物置小屋の撤去

3お隣との境の波板の補修

はひとまず終了です。

 

よかったよかった。