おはようございます。

昨日の雨は凄かったですね。

こんな日は車に乗らないと決めたじろさん。

しかし、せっかくおやすみをもらっていたので、

じろさん夫の駅まで送っていってあげましょ。

ブログを更新してから

7:10ごろ駅まで送りに行きましたが、

洗車機の中状態の雨。

なるべく近くにおろしてあげたい。皆さん考えることは同じですよね。

バスと車で大渋滞のロータリーでして、

帰宅するまでにいつもの倍、時間がかかりました。


さて、そんな雨の1日。

昨日お休みをもらったのは町内会の役員で会計担当になったので、町会費の入金と寄付金の支払い。


じろさんの職場近くには千葉銀行はないのでどうしても平日に休みをもらった時にいかないといけないショボーン

でも、雨。

駐車場完備ですが、あそこ入りづらいよ。のじろさん夫のひとことで、雨が小雨になった時を見計らい、チャリで🚲駅前の銀行🏦へ。

1班から10班まで順番に入金。

そのあと窓口で寄付金二つのお支払い。

帰りには土砂降り🤣

そんなもんだよね。


家に帰り、カバンをチェックしたらひと班分の封筒がカバンの中に💦💦



また雨が小ぶりになった瞬間を見計らって駅までチャリで。

ひと班分の入金を終えて、また強くなった雨の中家に戻り、

シャワー浴びましたさ。


そんなことをして午前中が終わり、、、


午後

電化製品の取説が入っている棚で今はない電化製品の取説処分しました。


まだまだやる気モードが少し残ってるらしいがここで電池切れ。


えっ。もう3時すぎ、

なんか1日すぎるの早すぎる、、、。


シャッターさんからの電話やり取りで来週きてくれることになり

安く済むことを願うばかりですね。


さて、日曜日のお話し。


日曜日は母の日でしたね。

みいちゃんの母はじろさんなのかお義母さんなのか?

まあ、とりあえず、

平日のママはお義母さんなので


このようなものを作ってみました。

5/9はお義父さん77歳の誕生日だったこともあり、

お義父さんにもね照れ



青いのはお義父さんに。

「一緒にお散歩いってあげる券」

これ去年もあげたようなきもするけど一年たったからね🤣


赤いのはお義母さん。

「一緒に寝てあげる券」

「なでなでさせてあげる券」

これも去年と一緒かもね🤣


いつもより少し早く我が家をでて


シャトレーゼによりケーキをゲット


みいちゃんが食べる気まんまんで近づいてきましたが、、、

お義父さんとお義母さんのだよ。


お義父さんにみいちゃんから券を渡して



じろさんたち帰る時、


早速

お散歩に出かけておりました。


🤣


さあ、じろさん夫婦にも

みいちゃんから券もらいましたよ。


じろさん夫は

「みいちゃんの嫌いな後ろから襲う遊びにちょっとだけ付き合ってあげて本気で噛まない券」


じろさんは

「嫌いなお風呂🛀にはいっても一回は虐待だっていわないよ券」


だそうです🤣


さあ、本日から4日間頑張って仕事モードします。