ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba -38ページ目

【Jihoo茨城県滞在レポート⑥】

11月5日、Jihooは潮来(いたこ)で朝を迎えます。
「水郷」として有名な潮来は、町に大きな川が流れています。
この日はOFFでしたが、潮来の観光をさせていただきました。

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

まずは、潮来の嫁入りで有名な川を櫓漕ぎ遊覧船に乗って下ります。
船と景色が相まってとても風情のある川下りに
Jihooも大感激!

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba


$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

ここ潮来は、あやめが有名で、あやめ祭りの時期には
たくさんの人が訪れ、賑わうんだそうです。
その時期には遊覧船も大忙し。

よく聞いてみると、そんな「櫓漕ぎ」の伝統を守っているのは
地域の青年会の方々でした。
パン屋さんなど、それぞれ本業を持ちながら
潮来の伝統のためにとご尽力してくださっています。

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

これは縁結びスポットだそうです。
可愛い鯉が鯉のキューピットになってくれるデートスポット!


$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

ちなみに、川下りでは12の橋を観光することが出来
それぞれの橋には素敵な名前とエピソードがあるんです。
説明を一生懸命に聞くJihooです。

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

ちなみに、ここ潮来の可愛いキャラクター「あやめ」は
今年の全国ゆるきゃらコンテストに茨城県1位で出場し
全国でも20位になるという快挙を遂げました!!

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

いかがですか?可愛いですよね!
Jihooも「かわいいー!」とお気に入りでした。

こちら、「あやめ」で潮来をPRする観光商工課の須賀さんです。

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

川下りを終え、Jihooが向かったのは伝統的な酒蔵「愛友酒造」さん。
http://www.aiyu-sake.jp/

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

伝統深い酒工房を訪れ、日本酒の製造過程を学ぶJihoo。
大きなタンクに驚き、伝統的な蔵にも驚き
そして試飲してその美味しさに驚く、
驚いてばかりのJihooでした。

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

さすが水郷と呼ばれているだけあって、水がきれいな潮来。
そのためにお米が美味しく、お酒の味もバツグンです。

大吟醸、梅酒、どぶろく等を試飲するJihoo。
どれもすべて美味しくて驚いていました。

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba


$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

日本酒で作った梅酒、皆さんも気になるでしょう?

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

どぶろくも、「初めての味だ!」と驚いていました。
韓国のマッコリとはかなり違うそうです。
ただ、生きているお酒で発酵が続いているため持ち帰れず
その代わり、お気に入りの大吟醸をお父さんへのお土産にすることにしました。

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

そして、もうひとつ、Jihooが気に入ったのが「酒まんじゅう」。
とっても美味しかったので、お土産に買って帰りました。

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

お米が美味しい潮来。
Jihooはお米にこだわってご飯を炊いているという話をしていたところ
潮来市観光商工課の額賀さんが特産品である
「あやめちゃん」というお米を持ってきてくださいました。

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

Jihooは、毎日必ず新しいお米を炊いてご飯を食べているそうです。
炊き立てが大好きなJihoo、毎日食べる分だけたいて
美味しく食べてこそ、お米の味も楽しめる!と「ご飯奉行」な一面も!
いただいた「あやめちゃん」をうれしそうに持ち帰り
「さっそく炊いて食べます!」と大喜びでした。

帰りに「道の駅いたこ」に寄って昼食。
潮来の特産品を使ったメニューを堪能したJihooですが
こちらの「のむヨーグルト」が特にお気に入りでした。
濃厚でとっても美味しいヨーグルト。
是非皆さんも、潮来で美味しいものを食べてみてくださいね!

$ジフ オフィシャルブログ Powered by Ameba

今回の訪問で、さらに茨城県博士になったJihoo。
韓国に帰って、韓国の皆さんにも、そして日本のファンの皆さんにも
茨城の素晴らしさを伝えたいと目を輝かせていました。