2022年2月6日

 

 

 

そっかぁー、ファインルージュ…やっぱり、強いんですねぇ真顔

父キズナ 母パシオンルージュ 母父ボストンハーバー

 

距離が短い何だかんだより、外せない1頭だったんですねぇ。逆だったぁ。

秋華賞から久し振りで、+16.って、驚きましたけど、

2着。ここからGⅠに向けて、スタートですね。

次走は、何処に出走するんでしょう。大阪杯? ヴィクトリアマイル?

 

ホウオウアマゾンがやっぱり、1600結果が出てなくて、1400だとね。

過剰人気だったでしょうか。

 

そして、1着は、イルーシヴパンサー号でした。

 

父ハーツクライ 母イルーシヴキャット 母父キングカメハメハ

4番人気。直線末脚炸裂ドンッ 鞍上田辺裕信騎手と4戦4勝晴れ 直線の末脚には、

田辺騎手も驚きウインク

「(最後の伸びには)僕もびっくりしました。もともとオープンで走っていた馬で、自己条件から連勝してきたのですが、1回また同じ(オープンの)舞台に立ってどれだけやれるかと思っていました。成長は感じていたものの、これほどあっさり差し切ってくれるとは驚きました。レース前は前回のレースの形がいいのかと考えていたのですが、折り合いなど課題のあった馬なので、馬のリズムを一番に考えて進めました。この馬とコンビを組むようになって、1戦ごとに成長を感じています。元々カーッとするところのあった馬がレースに落ち着いて臨めるようになりました。やっとまたオープンで一線級の馬と戦えるようになりました。もちろんGIに向けて今後楽しみです」

パンサー君 : あっさりぃ? おどろかせちゃったんだぁ、ゴメンウインク ペロン虹 

 

 

競馬3着は、カラテ号

父トゥザグローリー 母レディーノパンチ 母父フレンチデピュティ

 

高橋祥泰調教師が今月で定年。カラテ号の仕上がりは、肌ツヤピカピカで、筋肉も

美しくしっかりついて、6歳なのに若々しく。ここを目指しての仕上げだったでし

ょうから、本当に残念でした汗汗

 

田辺が手の内に入れてて、使える脚を確信しとる位置取りやった。ロスなくあの上がりを使われたら、進路を探すシーンがあったライバルはどうにもならない。ファインルージュはこれでガスが抜けそう。使って次は上積みしかない。カラテは渾身の仕上げが伝わったけど相手が悪かった。とアンカツさん。

 

そして、きさらぎ賞1着は、マテンロウレオ号 横山典弘騎手

父ハーツクライ 母サラトガヴィーナス 母父ブライアンズタイム

 

競馬2着 ダンテスビュー号 川田将雅騎手 

父キングカメハメハ 母クロウキャニオン 母父フレンチデピュティ

と最後の叩き合い。

53歳ノリさん。クラシックは、シンザン記念1着マテンロウオリオン号と、

本日きさらぎ賞1着のマテンロウレオ号と、どちらで臨むんですかね照れ

今年40日程で、重賞3勝目ベル 怪我をされませんように、願っております。

そして、寺田千代乃オーナー。3歳牡馬2頭持ち。凄い相馬眼ですねっ!

 

競馬3着には、先頭を走り続けたメイショウゲキリン号 幸 英明騎手 

父キズナ 母メイショウスズラン 母父キングカメハメハ 

 

 

さて、来週は、

共同通信杯。ダノンキングリー、ダーリントンホール、エフフォーリア。

そして、京都記念。ダンビュライト、クロノジェネシス、ラヴズオンリーユー。

 

名馬の馬名がズラリキラキラ

 

クラシックへ。

ビッグレースへ向けて始動。

 

力強いまじかるクラウンレースを楽しみにします。