学校や学童のざわざわした音を

聞いてるとしんどくなる

酔いそうになる

と数ヶ月前から

娘は私によく訴えてました


「お兄ちゃんのしてるイヤーマフを購入して

学校にしていく?」


と聞いても

「それは嫌だ」と娘は言います


どうしたものか…

とずっと考えてました


このあいだ平日のお休みの日に

就学相談へ電話して

娘のことを相談してみたら

無料で一ヶ月間、デジタル耳栓が

レンタル出来るとのこと…


私は全く知りませんでした

デジタル耳栓のことも

知りませんでした…

早速学校の担任の先生に電話し

頼んでもらいました

こないだから

娘はデジタル耳栓を

学校で使用してます


娘はデジタル耳栓のことを

「すごくいい!」

と言ってます


家に帰ったときの

娘の疲労感も前より少ないみたいです


もっと早く気づいてあげられたら良かった…

デジタル耳栓をして楽ってことは

今まで本当にしんどかったんだと思うえーん




感覚過敏のYouTubeを見つけました


娘もこんな風に音がしんどいのか

娘にしか分かりませんが

こんな感じだとすると

毎日本当にしんどかったと思います


娘は家にいるとき

太陽の光もよく眩しがって

よくカーテンを閉めるので

もしかしたら光にも

過敏さがあるのかもしれません