シシオ真顔


2018年夏生まれ

R6年度 年長男児

2歳で自閉症スペクトラムと診断

(診断書「自閉症は非常に重い」)

IQ約100

内服薬(ロゼレム、メラトベル、リスパダール他)

年少冬からピアノ

行き渋りのため幼稚園は週3.5日登園中


今年は就学相談です!


いいね、コメントありがとうございますニコニコ



ROOMはじめました



イベントバナー


読み聞かせ絵本記録ですねずみ



 

 


「地上のネズミ」たちと「地下のモグラ」たちが同時に遠足にいく物語を地上と地下で同時進行で楽しみます。


地上でねずみが どんぐり を落とせば、地下のモグラにあたります。

地下でもぐらが しっぽを引っ張れば、地上でヘビねずみをおどかします。

地上でしか出会えないものと、地下でしか出会えないものが、サツマイモを地上と地下で引っ張り合うことで、互いが出合いました。


最後は仲良く、ねずみともぐらが おいもを食べましたとさ。


絵がかわいくてシシオも楽しそうでしたニコニコ

 




 

あなたが子どもの頃のこと、伝えませんか?

昭和中期、まだ多くの道が未舗装だった。その後テレビが普及、東京タワーが建ち、万博開催……

激動の時代を、当時子どもだったおばあちゃんの目線で伝える絵本。


親戚の家に間借り、川の字で寝る、などシシオ世代にはよくわからないことだらけです。

聞いてはいたけど、ピンと来ない感じでした。



 

 

3人とも最初は白かった。

にんじんは赤く、ゴボウは茶色になった理由のお話です。


絵がシンプルでいいグッ

 



 

「たしますよ、たしますよ。『たい』に ひともじ たしますよ。あれあれ、『たいこ』になりました」


「たしますよ、たしますよ。『いか』に ひともじ たしますよ。あれあれ、『すいか』になりました」


たった一文字足すと、まぁびっくり。「たい」や「いか」が全然違うものになっちゃう。ページをめくると、大ダコがのどかに大太鼓を叩いたり、イカの代わりにデーンと大きなスイカが気持ち良さげに水に浸かっていたり。ご機嫌で面白い絵が現れるんです。


ウシシ「次、シシくんが答える!」


エビに一文字足して「恵比寿」…5歳には絶対わからない言葉も出てきます泣き笑い


テンポが良くてお気に入りです。




 

 


「毛がもこもこの羊」と「短い毛の羊」の写真が並んでいます。2枚の写真の間には、どんなことがあったでしょう?答えは、「羊の毛を刈った」。


並んだ2枚の写真から、間に起こった出来事を推理します。では、「湯船に浮かんだおもちゃ」と「洗い場に転がったおもちゃ」の写真の間には、どんなことがあった?「推理する」という、人間ならではの力が発現する時の面白さと喜びを感じられる、知的好奇心を刺激する写真絵本です。


羊の毛刈りを


うーん「ひげ剃り」


と回答していました泣き笑い 惜しい!

最後のページで「日食」があって日食を見たいと言っています。どうやら次回は2030年らしい…。







エトヴォス ミネラルファンデーション パーフェクトキット

 愛用のエトボス〜口笛

石鹸で落とせますひらめき