シシオ真顔


2018年夏生まれ

R6年度 年長男児

2歳で自閉症スペクトラムと診断

(診断書「自閉症は非常に重い」)

IQ約100

内服薬(ロゼレム、メラトベル、リスパダール他)

年少冬からピアノ

行き渋りのため幼稚園は週3.5日登園中


今年は就学相談です!


いいね、コメントありがとうございますニコニコ



ROOMはじめました



イベントバナー


読み聞かせ絵本記録ですリボン



 

 

ひいばあちゃんとは、仲良しとはいえなかったわたし。家族で遊んでいても、ひいばあちゃんは見ているだけだし、休むためにすぐ部屋に入ってしまうから。


でもある日、部屋からころころと何かが転がってきました。それは、小さなビー玉でした。そのビー玉をきっかけに、わたしはひいばあちゃんとかけがえない時間を過ごしたのです。


なんだかじんわり涙が出てきます悲しい

かんかんの中にひいばあちゃんの宝物が入っていて、

そのお話を聞きます。

金平糖のびんやタンスの取っ手…。

ビー玉はお父さんに禁止されていたラムネをこっそり飲んだ記念のもの。

大正から昭和初期あたりの風景にグッときます。



 

 

枕の姿をした、愛敬たっぷりの仙人さまが、ふたりのお供、敷き布団のしきさんと、掛け布団のかけさんと共に繰り広げる、アッと驚く、ほのぼの人情ばなしです。

布団にくるまれたときの、あの幸福感が読者を包みこむ、あったかーい絵本です。


しきさん、かくさんをお供に散歩する仙人さま。

これが水戸黄門のオマージュだと今の子は一生気づかないのでは?泣き笑い

(再放送やってるのかな)


 

 

おばあちゃんの住むお屋敷に遊びに来たさやちゃんに小鳥がなぞなぞを出します。答えは部屋の中にあるようです。

さっそく部屋を見渡して、なぞなぞの答えを探してみましょう。そして、その答えになったものが、次のなぞなぞを出してくれますよ。生き物、家具、装飾品、家の中のいろいろなものから、なぞなぞが飛び出します。なるほど、なぞなぞを解くうちに、おやしきのいろんな部屋を探検できるようになっているんですね。絵の中から答えを探す、絵探しの要素と、ページをめくると答えがわかるようになっている構成がわかりやすく、小さい子から楽しめます。


シシオが鳥カゴを知らないことを知りました!驚きハッ



 

 

春の野原でばけつに桜の花びらを集めていたたっくん。そこへたぬきがやってきて、ほかのものを入れようと誘いますが・・・。心がふんわりあたたかくなる春のお話。



 

 

お寺のこぞうさんがおつかいのとちゅうで、とうふこぞうにあいました。あめふりこぞうに、ふでこぞうと、なかまを紹介されて…。


天竺からきたこぞうが見世物師に捕まっているので助けに向かいました!

そこにいたのは小僧ではなく仔象でしたゾウ






 

 歯が生え始めたらすぐステップゼロデビューしました歯キラキラ

今はステップ1。1の方がフッ素の含有量が多いです。虫歯なしですウシシ

どちらもうがい不要なのが助かりました!

(うがいできるようになったのは5歳…魂が抜ける



 

 シアバターなので手洗いしなくてもいいグッ

(するけど、他のヘアケアみたいにがんばらなくていいです指差し

ほどよいツヤで髪がまとまりますひらめき



 

 ↑5歳には少し大きいですが使えていますパー


↓ミニミニ15センチ

まだこちらのほうがピッタリかな