928(くにや) ハンバーガー自販機 岩手県釜石市 | 昭和スポット研究所

昭和スポット研究所

昭和風味のレトロ自販機を中心に昭和の匂いを感じるドライブイン、建築物、車両などを扱うブログです。
日々そういうものを求めて旅をしています。

「全国レトロ自販機スポットの一覧【東日本編】」
http://ameblo.jp/jihankimania/entry-11763620751.html

「全国レトロ自販機スポットの一覧【西日本編】」
http://ameblo.jp/jihankimania/entry-11765902324.html

「昭和スポット研究所Twitter」
https://twitter.com/jihankimania

「昭和スポット研究所Twitter」の過去ログをtwilogで見ることができます!
http://twilog.org/jihankimania



釜石市街のメインストリートから一本離れた道沿いにハンバーガー自販機はある。



外観は都内近郊にもありそうなおしゃれな店舗。
レトロ自販機がなかったら昭和スポット的な要素は全くない。



928と書いて「くにや」と読む。
地元ではテレビコマーシャルも放送されているようだ。


日中はそれなりに通行量もある道で路上駐車は非常にしにくい。
一応ハンバーガー自販機前の敷地内に駐車しても良いようだが、他の出入りを考えると軽自動車でもないと狭くて止める気にならない。




平田駅近くのコインランドリー090では売り切れだったがこちらでは買うことができた。








埼玉の鉄剣タロー、群馬のドライブインセゾンで見慣れたマルイケ食品製チーズバーガーのパッケージが並ぶ。



500円玉は使える。



ホシザキ製HV-100E形。



こちらも見慣れた取り出し口。



新しめのカップめん自販機と並んで設置されている。

一応このカップめん自販機も釜石初のようだ。


最初に訪問した2013.10.1はまだ青森の縄文の里がまだ現役のころだった。
縄文の里は青森のBOOKSきのや、遠野のしらいしやなどに納品していた青森の自販機用ハンバーガー製造者。



928のハンバーガー自販機のディスプレイにはHAMBURGERHOUSEのパッケージと共に鉄剣タローやドライブインセゾンでおなじみでマルイケ食品のパッケージがあった。



あはは、嘘だろ?と思いながら購入したら本当にマルイケのチーズバーガーが出てきて驚いた!


釜石で群馬のマルイケのチーズバーガーが食べられるなんて衝撃だ!


マルイケのチーズバーガーとHAMBURGERHOUSEの縄文の里製のハンバーガーと同時販売されていた。
2013年11月縄文の里の供給が終わることを見越して、ハンバーガーの納品元を確保していたようだ。
しかし群馬から取り寄せるなんて恐れ入った!



マルイケ食品のチーズバーガーと。



これはしらいしやの画像だがHAMBURGERHOUSEの縄文の里製のチーズバーガーとタルタルバーガーが当時は一緒に買えたのだ!


928の店舗は震災時2階まで津波の被害を受けたようだ。
ハンバーガー自販機が設置されたのも震災復興のため当初は期間限定の予定だったようだが、好評だったため継続されるようになった模様。


928ビルはファッショングッズのお店とコインランドリー、ゲームセンターが入っている4階建てのビル。









平田駅近くのコインランドリー090同様の個性的な看板がいくつもある。



2階のコインランドリーと4階のミニゲームセンターは19(ジューク)。
やはり名前に数字を付けるのが好きみたいだ。



屋上からは釜石市街が見渡せる。



貞子のようなこんな等身大の写真が出迎えてくれる洒落の効いたお店。



ハンバーガー自販機と共に復興のためにいつまでも頑張ってほしいお店だ。


(2014.5.13訪問)