自販機ブログ
Amebaでブログを始めよう!

【売上報告】2009年9月分

こんにちは!!

サングです!!


9月分の売上報告が届きました!!


  2009年9月
売上数 売上額 支払額
A社 \100 429 \42,900 \8,580
\130 93 \12,090 \1,860
小計 522 \54,990 \10,440
B社 \100 701 \70,100 \14,020
\130 121 \15,730 \2,420
小計 822 \85,830 \16,440
合計 1344 \140,820 \26,880



経費である電気代6,000円を差し引くと、

20,880円!!!合格クラッカー


ついに2万円超え達成!!


この調子でどんどん売ってくれ!!グッド!



【売上報告】2009年8月分

こんにちは!!

サングです!!


8月分の売上報告が届きました!!


  2009年8月
売上数 売上額 支払額
A社 \100 325 \32,500 \6,500
\130 100 \13,000 \2,000
小計 425 \45,500 \8,500
B社 \100 572 \57,200 \11,440
\130 104 \13,520 \2,080
小計 676 \70,720 \13,520
合計 1101 \116,220 \22,020



経費である電気代6,000円を差し引くと、

クラッカー16,020円!!!合格



なんとか1,000本はキープしましたが、

6月よりは少ないです。

はやり近所の80円自販機の影響は出てますね。


しかし7月の極端な落ち込みはなんだったんでしょう。


これから涼しくなってくると

売上本数が減ってきます。


9月も1,000本キープしたい!!



価格POPの写真

こんばんは!!

サングです!!


価格のPOPを取り付けてもらった件ですが、

営業マンからの写真が見えにくかったので

自分で見に行って写真も撮ってきましたカメラ

自販機ブログ



8月の売上報告はまだですが、

1,000本は超えていたらしいです。アップ

よかったニコニコ



対策

打倒80円自販機!!


とは言っても、

値段では絶対に勝てないので

とにかく目立たせることにしました。


価格表示の部分に

スーパーで使う数字のPOPを

取り付けてもらいました。


↓これです。
自販機ブログ


写真が小さくて

ちょっと分かりにくいかな?


これで分かりやすく

お得感を演出できたんじゃないかと思います。



売上減の要因発覚・・・

こんばんは!!

サングです!!


僕の自販機の周辺を探索していると、



ん?


ぇえーーーー叫び





なんと、



近くに80自販機が設置されてました叫び




7月の売上減はこれが要因だったのか・・・・


場所は、

駅前の僕の自販機から

道をちょっと入ったところです。


工事現場のおっちゃん達が

今まで僕の自販機で買ってましたが、

今はそっちの80円自販機で買っているという

情報も聞きました。


どうしよう・・・




写真を初公開!!!!

こんばんは!!

サングです!!


今日は自販機を見てきました。


ついに写真を初公開ですwww


ドーーン!!!
自販機ブログ

ドーーン!!!
自販機ブログ

かっこいいね!!ww



両機共に

ヒートポンプ式の飲料自動販売機なので

電気代は1機あたり月3,000円くらいだとのことです。


ヒートポンプじゃない機械だと

月5,000円以上かかるらしいですよ。(と、営業マンが言ってましたw)


販売価格は、

缶は100円

ペットボトルは130円です。


なんと

自販機の前に

自転車が置いてあったので

別の場所に移動しておきました。

売上が減るじゃないか!!!!!プンプン





【売上報告】2009年7月分

こんにちは!!

サングです!!


7月分の売上報告が届きました!!


  2009年7月
売上数 売上額 支払額
A社 \100 330 \33,000 \6,600
\130 89 \11,570 \1,780
小計 419 \44,570 \8,380
B社 \100 430 \43,000 \8,600
\130 99 \12,870 \1,980
小計 529 \55,870 \10,580
合計 948 \100,440 \18,960


6月より下がりました叫び


もしかしたら雨が多かった影響かなと思います。


経費である電気代6,000円を差し引くと、

12,960円。


8月に期待したいと思います!!!!






【売上報告】2009年6月分

こんにちは!!

サングです!!


2回目!!

先月分の売上報告が届きました!!


  2009年6月
売上数 売上額 支払額
A社 \100 394 \39,400 \7,880
\130 126 \16,380 \2,520
小計 520 \55,780 \10,400
B社 \100 527 \52,700 \10,540
\130 132 \17,160 \2,640
小計 659 \69,860 \13,180
合計 1179 \125,640 \23,580

初月の2倍弱も売れちゃいました!!グッド!


経費である電気代6,000円を差し引くと、

クラッカー17,580円!!!合格


2ヶ月目からこんなに利益が出ました!!

ほんと予想以上です!!


夏に向かって暑くなれば

ドリンクの売上が伸びていくボリュームゾーンがくるはずです。


夏は売って売って売りまくるぞ!!

(僕は何もしないけどww)




【売上報告】2009年5月分

こんにちは、

サングです。


ついに売上報告が届きました。


 

2009年5月
売上数 売上額 支払額
A社 \100 204 \20,400 \4,080
\130 62 \8,060 \1,240
小計 266 \28,460 \5,320
B社 \100 281 \28,100 \5,620
\130 52 \6,760 \1,040
小計 333 \34,860 \6,660
合計 599 \63,320 \11,980

599本売れてるので

1日あたり20本くらい売れました。

そんなに売れるとは思ってませんでしたえっ


電気代を1機あたり3,000円と考えると

2機で6,000円。


僕に入ってくる11,980円から、

経費である電気代を引くと、

5,980円!!


自販機が浸透するまでに時間がかかると言われていましたが、

なんと初月から黒字!!!


これは期待できそうです!!


ばんざーーーい!! www




はじめまして!!

はじめまして!!

サングです。


先日、

都内某所にドリンク自動販売機を設置しました!!


初めての自販機ビジネスなのでどうなるかドキドキです!!


このブログで報告したいと思います!!



ちなみに立地は、

学生の街で、

乗降客数40,000人(乗&降の人数合計です。)の駅の

裏口から徒歩1分くらいのところです。


駅から自販機方向の人の流れはそんなに多くありませんが、

自販機の向かいに居酒屋があり、

深夜は学生たちの溜まり場になっています。


自販機の会社の方は

営業トークで私に期待を持たせますが、

実際どうなるかまったく予想できません。


私は電気代を負担しなくてはいけません。

場所代は事情があって負担なしですグッド!


売上報告は

翌月15日くらいに郵送で届きます!!


売上報告が届いたら

報告しますねー!!