今のところ、8月までのご予約受付中です!
確かな技術をお求めの方、ご連絡お待ちしております!
ふと見ていた時、
相撲の凄さに改めて気付きました!
国技ということもあり、もともと凄い競技だとは理解していましたが、相撲という競技は尋常ではない凄さを感じています
約200キロ近い人がお互いに頭からのぶつかり合い!
防具など身を守るものは何も身に付けずの正面衝突です
しかも、他の競技のように階級などもありません!
自分より小さい相手、自分より大きい相手、自分より軽い相手、自分より重い相手…
真正面からぶつかることで、怪我をするのが当たり前と言える競技であり、日々怪我をしながら、痛い思いを抱えながらというのも凄い競技ですよね!
自分がやると置き換えて考えてみると怖くて前に全力で突進することなどできません
大きい身体を作るための食事も、身体には大きな負担となっていると思いますし、臓器に対しても無理をさせることにもなりますよね…
血液検査などしたら大幅な上昇率や、下げなければいけない機能などもあるはずで、
少しでもそうならないための激しい稽古をされているのだと思います
まさに身体を張っているというだけでなく、
命をかけて、命を削ってやっている競技だと感じています!
そんな目線で観ていると、みなさんの身体つきの凄さを感じますし、
みなさんそれぞれの個性があって、戦い方も身体も個性があり、とても楽しみに観させて頂いて、
なかなかリアルタイムでは見られないため、撮っておいてあとで楽しく観ています
今場所の大の里関は観ていても圧巻な安定感!
素人目線でも絶対に負けない雰囲気を感じます
優勝が決まっても、喜びを噛み締めて表情に出さない姿に感動しました
優勝おめでとうございます!
今の年齢になって、好みや興味を持つことが変わってきているように感じていますが、
祖父母が相撲が好きだったことを思い出すと、DNAとして受け継がれて好みが似るのかもしれませんね!
最近は相撲を観て、力士の方の下半身の凄さに刺激され、スクワットなど下半身を主に鍛えるように切り替えました!
影響受けております 笑