【椅子が1つだけの美容室】

Aengus

 

 
 
 

今のところ、10月までのご予約徐々に頂いております

 


よろしければご連絡お待ちしております!


ご予約はこちらからどうぞ!

☆ご予約はこちら☆


 

・~・~・~・~・~・~・~・~・〜





ぼくが小さい頃から続けている模写!


小さい頃、今は亡き叔父から影響を受けて始めたのがきっかけです




それからずっと描き続け、上手く描きたくても、上手に描けなくて、悩みながら、時にはイライラしてビリビリに破いて捨てたりしたこともありました


そこまでになると、描くのが嫌になり、しばらく描かなくなったりしていましたが、なぜかまた描きたくなり、取り組んでいた


自分でも振り返ると不思議です……。





上手く描けなくてイライラするのに、また描く…


自分の中で、


【なんで見本を置いて見ながら描いているのに描けないのか?】


『もともと絵を描く才能が無いのかも…』と思ったこともありました


考えてみると単純なことですよね!


見本とただ同じように描けばいいことなのに、その見本と同じように描くことが出来ない。。。


『出来ないのなら自分には才能が無い』と思うのも当然と言えば当然のように思えます


習ったこたがないのだから上手く描けるわけがないのも当たり前ですが、


自分では本当に、才能が無いと思って描き続けていました。。。




それがいつしか、神様が教えてくださったかのように『なぜ上手く描けないのか?』がわかり、それからは驚くほど自分でも納得のいく出来栄えとなり、


今では下書きしなくても、本物と同じように描けるようになりました




今でもたまに時間があると、描いていますがぼくの中で知りたくなった時が…


『はたして、ぼくの描いた絵を欲しいと思う方はいらっしゃるのか?』


『欲しいと思う方はいくらくらいで買いたいと思ってくださるのか?』


ぼくの描いた絵に価値があるのか知りたくなったんです。



芸術家というのは、亡くなってからとんでもない価値になる方が多いですよね!


自分はそんな凄い芸術家の方と肩を並べられるほどではなく、天と地ほどの差はあるのはわかっていますが、


自分が小さい頃から今まで取り組んできたことで、ある程度上手く描けるようになった絵!


その絵に価値はあるのか?とても興味があり、いつも見て頂いてる方にお聞きしたいと思った次第です。



たとえばこの絵、





もし、欲しいと思って下さる方がいらっしゃるなら、いくらくらいで購入されますか?





どんな低価格でも、価値は無いと言われても気にしません!


買って頂きたいという気持ちは全くなく、


むしろ、本心をお聞きしたいので、是非お聞かせ頂ければと思います!


よろしくお願い致します。






YouTubeアップしました!良かったらご覧ください⭐︎