【椅子が1つだけの美容室】
Aengus
良かったらご覧下さい☆
今のところ、12月までのご予約徐々に頂いております
ご予約はこちらからどうぞ!
・~・~・~・~・~・~・~・~・〜
実は最近、
1泊2日で〝ある目的〟のため、とある場所まで行って来ました!
それは仕事のためでもあります
何ヵ月も前からプロのカメラマンを探していて、毎日のように検索したり
たくさんのカメラマンの方の撮られている画像などをチェックする日々……
毎日、毎日調べていて、
もう、本当に疲れるくらいでした。
ぼく個人で前から思っていることは、カメラマンって最近特に多い気がするんです!
特に〝プロ〟を名乗っているカメラマンの人がとにかく多い!
プロのカメラマンの方が、カメラマンを育てたり、撮り方のレッスンなどをしているということはもともと知っていたけど
別に資格などもないから誰でも〝プロ〟と名乗ることは出来ることも知っていた
自分で起業したかったり、写真が好きでプロを目指す人もいるでしょう
撮ることが好きだから仕事にしたくてやっている人もたくさんいると思います
それはそれで良いと思うけど、
ぼくが思うのは
カメラマンの方の撮られている画像を見れば、センスや技術はある程度わかるもの!
ぼくはカメラに関しては素人です
でも、それなりの【感性】はあると思っています
技術と感性は別ですよね!
〝写真の中にどう撮すのか?〟〝どんな写真とするのか?〟
それがそのカメラマンが撮った写真から伝わるし、見たら大体わかるんです!
素人だから上手くは言えませんけど。
だから、プロのカメラマンといっても探せば探すほどたくさんプロの方はいる
でも、プロとしての技術が無いような人もたくさんいるような気がする
それはおそらく〝教わった技術だけでは表せない何か〟だと思います。
特にスマホのカメラの性能が良くなっていたり、加工の仕方でいくらでも綺麗に修正することは出来ますよね
だからある程度光で飛ばして綺麗に撮れたら加工すれば、より綺麗な写真となる
でも、アプリの加工とプロのカメラマンの方の技術はやっぱり違います!
何ヵ月も毎日のように見ていたから余計にわかるようになったのかもしれません!
その探すようになったきっかけは『そろそろプロフィール画像を変えたい』と思っていたから
あとは『人に撮ってもらった自分を見たい』というのもありました!
自分のことを客観視出来るのも撮ってもらわないとわからないことがたくさんあります。
今、色々なところで使っている画像ももう何年も前の写真だったのと、なんとなく新しくしたいという思い付きでした
それからセンスがあって技術もあるプロのカメラマンの方を毎日のように探し、
『この写真良い!』と思っても何度も見直したりして…の繰り返し。
自分の中で妥協は絶対にしたくなかったんです!
『これくらいかな』『こんなもんでいいや』
ぼくの中でそんなことは有り得ない!
やると決めたなら徹底的に調べて、自分が必ず納得のいくまでやり続ける
普通はそんなことする必要はないし、自分自身正直疲れます!
毎日、毎日、何ヵ月も探して何度も見直してだから、目は疲れるし、しんどくなる
でも、自分の中では妥協したくない気持ちのほうが強い!
だから、自分の理想とする撮り方、自分の感性と近いプロのカメラマンを探し続けていました
撮ってほしい場所まで!
そして、ついに理想のカメラマンの方を見つけて直接コンタクトを取り、メッセージのやり取りをしてスケジュールを調整……。
そのプロのカメラマンの方は大阪にお住まいで、撮ってほしい場所はまたさらに別のところ!
行ったことのない場所だったから余計に楽しみにしていました
その場所とは、淡路島のさらに先!
そのカメラマンの方の車に乗せて頂いていざ出発!
ちょっと寄り道して頂いて……休憩
またさらにその先へ!
初めて見た〝鳴門の渦潮〟
目的地はその先へ………
何ヵ月も毎日のように探して本当にしんどかったし疲れました
行く前に、周りからは
『写真撮ってもらうのにそんなところまで行くの?』
と、たくさんの人から言われました
でも、そのお陰でぼくがイメージしていた撮り方をそのまま写真にして頂くことが出来ました!
プロの技術って本当に凄いですね!
本当に遠くまで来て良かったと思いますし、カメラマンの方に本当に感謝しています。
この日のためにシャツまで新調して良かった………。
美は、
☆心から輝かせてくれる天使からの贈り物☆