【椅子が1つだけの美容室】
      Aengus

 

 
 

良かったらご覧下さい☆
 
 

今のところ、年内までのご予約も徐々に頂いております

 

よろしければお早めのご連絡お待ちしております。


ご予約はこちらからどうぞ!

☆ご予約はこちら☆

(お電話ですと施術中出られないこともあります)

 

・~・~・~・~・~・~・~・~・〜





【美髪】

今の時代だけでなく、いつの時代でも追い求めていたことだと思います

艶があればあるほど美しく思われたこともあった時代、

黒ければ黒いほど美しいと思われたこともあった時代、

長ければ長いほど美しいと思われた時代、

その時代、その時代で求められることは違ったかもしれないけどそこまで大きくは変わらなかったと思います

〝髪の毛が綺麗だと美しい〟

それは多分、時代関係なく思われていたことでしょう。


特に女性の髪の毛は【命】と同じように言われてきた



大分前から流行っていて、多くの美容室や美容師が勧めていたりする美髪にするシステム!

やってみた方や、やってみたい方もいるかもしれない

やってみた方はいかがでしょうか?

良い感じはしますか?またやりたいですか?

多分、良さがわからなかったり、またやりたいとはなっていないと思います


〝髪の毛が綺麗だと思う基準〟

〝髪の毛が良い状態だと思える基準〟

それは人それぞれで、美容師の想いによっても大きく異なります

髪の毛がまとまっていて艶があることが美しいと思う人、思う美容師

髪の毛が似合うようになっていることが美しいと思う人、思う美容師

髪の毛の色が綺麗だと美しいと思う人、思う美容師

髪の毛が真っ直ぐだと美しいと思う人、思う美容師

最近の流行っている美髪のシステムは、髪の毛が真っ直ぐになることで美しいと思えるようなシステムです


髪の毛同士がくっつけば、まとまっているように見えるし、髪の毛が真っ直ぐだと艶があるようにも見える

お客様は自分であまり何もしなくてもいつもある程度の期間は真っ直ぐで多少の艶も保てることもある

でも、それは〝ストレートだから〟

だからストレートにはなっているかもしれないけどボリュームは出なくペタンコになる!

ボリュームが全くないペタンコなストレートだから艶があるように見えてまとまっているように見えるだけ


それって美しいでしょうか???

ストレートだけが美しいヘアスタイルと言えるでしょうか???

それが正論なら、ふんわりするようなパーマ、クルクルしたパーマ、欧米人のようなカーリーヘアのようなパーマ、スパイラルパーマ

ストレートは綺麗だけど〝パーマは綺麗じゃない〟ということになるし〝くせ毛も綺麗だと言えない〟ということになる


美容師自体も本当に良い技術でお客様に勧めていたり、本当に良いと思って勧めていることではないと思うし、

『新しいものだから…』ということで勧めているに過ぎないと思ってしまいます。。。

新しいものには人は興味を惹かれる

それはお客様だけではなく、美容師も同じこと!

『新しいものは良いもの』という先入観でやっているに過ぎないし、流行っているからやっているだけでしかない。

だから来年にはあまり見なくなったり聞かなくなるはずです

自分自身やってみた結果、そこまで良い技術ではないし、そこまで難しい技術でもないとも思う。。。



ぼくが思う【美髪】とは…

〝触りたくなるような髪〟


ただ艶があるからではなく、ただまとまっているだけではなく、ただ真っ直ぐなだけでもない

大切なのは、

外側だけでなく、内側からのコンディションを整えること!

そのためにも、その時々の状態に合わせての施術が出来ることがとても重要!

ヘアオイルを付ければ髪の毛は艶が出るしまとまる

しっとりさせるシャンプーを使えば髪の毛は広がらず落ち着いたりもする。

ですが、

髪の毛の状態というのは、表面的なことだけでなく、根本的に見る必要がある!

感覚で感じるものもある!


お客様が定期的に来て頂いたとしても髪の毛の状態というのは毎回違います

その見極めをしっかりとすることで、必要な施術が変わってくる

それが美髪になる秘訣!


多くの人は艶を出そうとヘアオイルをやたらと付ける習慣がある

人によっては、アホ毛が気になりすぎていたりパサつきを気になりすぎていたり、ヘアオイルの匂いが好きだったりで使い過ぎている人もいる

ヘアオイルはトリートメント表記になっているから『髪の毛に良いものだ』と思い込んでしまう

それは美容師でも。


ですが、
ヘアオイルは所詮は油!

トリートメント効果というよりは油を付けているに過ぎないし、髪の毛を保護しているというよりも油でコーティングしているに過ぎない

じゃあ〝いつその油を落とすの?〟って話。


落とさなければ蓄積していくのは誰でもわかりますよね……



触りたくなるような髪の毛って、

オイルでベトベトしている髪の毛でしょうか?

ベトベトしているような髪の毛って、1歩間違えれば洗っていないように見えるだけでしかない。

それって美しい髪の毛と言えるでしょうか?


ぼくは言えないと思います!

美髪とは、

〝触りたくなるような髪の毛のことだから〟


ラクさを追い求める美には美しさはない!

それはなぜか?

美とは育むものだから。


美髪も同じで、綺麗な髪の毛を維持したいのなら育むことはとても大切なこと!

人と同じで、

表面的なことだけ見ていては本当の美には気付けないし、わからない………。




美は、

☆心から輝かせてくれる天使からの贈り物☆











 
 
 
 
 
 

 
 
Aengus
https://aengus.jp/


03-6661-9567

 

 

Aengusの

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆