【椅子が1つだけの美容室】
Aengus
良かったらご覧下さい☆
今のところ、年内までのご予約も徐々に頂いております
よろしければお早めのご連絡お待ちしております。
ご予約はこちらからどうぞ!
(お電話ですと施術中出られないこともあります)
・~・~・~・~・~・~・~・~・〜
多くの美容室が取り入れて、多くの美容師が宣伝していたり、友達にもよく聞かれる
【髪質改善】
気になっていたり、興味があったり、やってみたい方も多いと思います
今はあまりそうではないと思いますが、有名な美容室でやっていれば『凄い』『最新の技術』『流行りの技術』と思う方もいるかもしれないし、
気に入っている美容師の方から勧められたら『やってみよう』となるかもしれない
でもぼくは、やっていません!
というか、むしろやらない。
最新の技術や流行りの技術は、メディアなどでも取り上げるし、名の知れた美容室でも取り入れることが多い
でもそれがなぜだかわかりますか?
それは、
〝美容室側が集客するため〟
人は新しいものや流行りものが気になる傾向にある
新しいものに疑問感や不安感を感じる方もいますが、多くの人は興味をそそられる
『最近よく聞くけどどんなものなんだろう?』
『1度やってみようかな……』
美容室側はその心理を突いているんです。
実は、
流行る前からぼくもどんなものかはいち早く試しています
ですが、やらないと決めた
なぜか?
良い技術だと思わなかったし、のちのちあとでトラブルになるように感じたから。
そして、
ヘアスタイルって〝ストレートだけが綺麗な髪の毛だとは思わないから〟です。
なぜ、多くの美容室が取り入れているのか?
それは『集客のため』と『来店頻度を上げるため』です!
髪質改善とは縮毛矯正とは違い、
美容師は〝何度も何度もやると髪の毛が良くなる〟と伝えています
頻繁にすることで髪の毛を綺麗に真っ直ぐにして綺麗に見せるための技術なので、何度も何度も繰り返しやると髪の毛が綺麗になると言っているんです
要は、
髪質改善というのは髪の毛同士をくっ付けてパサパサしたり、巷ではアホ毛という浮いてしまう髪の毛なども浮かないように髪の毛をピッタリとくっつかせるもので
似ているようで
〝縮毛矯正ではない〟わけです
だから癖毛が長期間真っ直ぐを保てるわけではなく、クセが伸びて真っ直ぐになるわけでもない
確かに、髪の毛はストレートになると光が綺麗に反射して綺麗に見えます
でも、見え方は〝人工的な艶〟になっていることもある
それって綺麗だと思いますか?
〝強制的に出すツヤ感〟って美しいでしょうか?
表面上は綺麗に見えるかもしれない
でも、髪の毛の中はどんな状態なのか?
表面上とは逆に悪くなっていることもあるし、髪の毛の質感はベタついていることもある
だから手触りだって、人工的なサラサラ感……
『見た目も人工的』『触り心地も人工的』
それって美しいと思えないのはぼくだけではないですよね?
ストレートだけが美しいヘアスタイルでしょうか?
それが正しくて、すべての人がストレートにしたとしたらそれこそみんな同じで〝AI〟のように感じてしまう
『美しい』『綺麗』『可愛い』
その基準はみんな違うから求めることも違う
だからこそ、ストレートだけが良いヘアスタイルとは言えないと思います!
毎日ストレートでいると髪の毛の手入れを考えたらラクで良いかもしれない
でも、ラクということは髪の毛の手入れをあまりしないってこと!
ブローしたり、コテで巻いてみたり〝髪の毛のコーディネート〟はしないってこと
それでは【艶麗な女性】とは言えません。
美は、高めれば高めるほど自分を喜ばせてくれるもの!
巷では話題になっている髪質改善!
やっている美容室も多いし、勧めている美容師もたくさんいる
でもぼくはやらない
だって、良い技術だとは思わないから
ストレートだけが良いヘアスタイルとは言えないと思うから
それに統計的に、
人は〝ストレートって1番飽きるスタイル〟なんです
何も変化がないから。
だから、
今は多くの美容室がやっていますが、来年には少なくなっていると思いますよ!
ぼくは最初からやらないけど 笑
美は、
☆心から輝かせてくれる天使からの贈り物☆