【椅子が1つだけの美容室】
      Aengus

 

 
 

良かったらご覧下さい☆
 
 

今のところ、年内までのご予約も徐々に頂いております

 

よろしければお早めのご連絡お待ちしております。


ご予約はこちらからどうぞ!

☆ご予約はこちら☆


 

・~・~・~・~・~・~・~・~・〜






続けたくても続けられないこともある…

気持ちの中では続けたいのに、

『辛い』『苦しい』

続けたい気持ちがあっても続けられない

『止めたらラクになれる』

それは、マラソンのようなことかもしれない

そう捉えると〝人生とはマラソン〟……?



美容師になってからは、

様々なことを覚えなければいけないし、教えてもらったことや技術的なことを練習して習得しなければいけません!

美容師では当たり前に出来なければいけないことでも、最初はみんな〝素人〟〝初心者〟のようなもの

何もわからず、何も出来ません!

最初はみんな失敗ばかり……

それは最初から出来るわけないから当然ではあるんですが、上手くやろうとしてしまい余計に失敗してしまうこともある。

特に、

お客様の前での失敗はとても恥ずかしくもどかしく、自分への苛立ち、お客様や先輩やオーナーへの申し訳ない気持ち

それぞれの気持ちが自分を苦しめることになります


『なんで出来ないんだろう…』『自分は下手くそ過ぎる』

だから、
『早く上手くなりたい!』『早く上達したい!』

上手く出来るようになかなかならないから、気持ちがどんどんどんどん先走り、余計に自分を苦しめて自分を追い込むことになる……。

〝初めから出来る人はいない〟

頭ではわかってはいても、怒られたり、注意されたり

そんな日々は嫌だから余計に力が入り、力んでしまう

その力みは、

美容師にとっては逆効果!

でも、どうしても力んでしまう。。。



たかがシャンプーですが、上手くなるためにはどれだけ努力しなければいけないか……

お客様目線では、『ただのシャンプーでしょ?』と思っている方もいるかもしれません

ですが、

人はほとんどの人が〝右利き〟か〝左利き〟です!

まれに両利きの方もいるかもしれませんが、右か左どちらかのほうが使いやすいはず。

まず、シャンプーに合格するためにはその右手と左手を同じように使えるようにしなくてはいけないんです!

右利きの人はどうしても余計に右手に力が入り、左利きの人は左手にどうしても力が偏ってしまう

それが出来るようには最低3ヵ月以上かかります

人によっては半年!

だから、最低でも美容師を3ヶ月以上続けることが出来なければ〝シャンプーでさえ〟出来ないんです
 
しかも、その最低3ヶ月で出来るようになっても少し出来るようになっているくらいでそこから試行錯誤してより上達しなければいけない


それに美容室によって、そのシャンプーのやり方は変わるため、転職したり働く美容室を変えた時などは今までのやり方を変えなければいけません
 
今まではシャンプーが出来ていたのに、最初からやり直すようなことと同じです
 
ぼくは、独立するまで約15店舗くらい変えてきたので、その都度毎回変えなければいけなかったり矯正させられたこともありました

たまに面倒に感じたり、屈辱に感じたこともあるし、無意味だと感じていたこともあった

それでも、

『絶対に負けない!』『やってやる!』

そんな想いがあったから続けてこれました


シャンプーがより上達するようになっても、そのあとは髪の毛の乾かし方も意外と難しい

特にブローがぼくをこれからより苦しめることとなります

〝シャンプーという壁〟をやっと越えても、また1つの壁が立ち塞がります……





~続く~







美は、

☆心から輝かせてくれる天使からの贈り物☆











 
 
 
 
 
 

 
 
Aengus
https://aengus.jp/


03-6661-9567

 

 

Aengusの

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆