【椅子が1つだけの美容室】
      Aengus

 

 
 
 
3分ヘアアレンジに挑戦!
 
 

今のところ、年内までのご予約も徐々に頂いております

 

よろしければお早めのご連絡お待ちしております。

 

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~





美容室は全国にどれくらいあるか知っていますか?

〝コンビニより多い〟と言われている美容室



ぼくは、日本と海外合わせて15店舗くらいで働いてきました

自分がお客様として行ったことのある美容室はそれ以上だと思います


見て頂いてるあなたは、今まで何回くらい美容室を変えたことがありますか?

いつも違う美容室に行く人もいるし、決まったところにずっと行く人もいる

ぼくも美容師になる前などは、お客様として行っていたのでよくわかりますが、

本当に気に入ったようにしてくれる美容室って少ない!

気に入ったヘアスタイルにしてくれる美容師はもっと少ないと思います



同じ美容室にいるそれぞれの美容師でも、同じようなにしてくれるわけではないし

同じ技術を持っているわけでもないし、センスも違えば感性も違う!


〝本当に良い美容師に当たる確率〟は、宝くじが当たる確率に近いかもしれない……



今では、全国に美容室は約約250000件あると言われています!

美容師の数は倍の、約500000人と言われている

良い美容師に当たる確率は、宝くじが当たる確率くらいですよね!笑


美容師の技術は本当に様々です


シャンプーのやり方から、ドライヤーの乾かし方、ブローの仕方、カットの仕方、カラーの塗り方や、パーマや縮毛矯正のやり方まで


ただのシャンプーでさえ、

洗い方や、流し方、頭の持ち方や、指の力加減など人によってみんな違う!



美容師も
『力加減大丈夫ですかー?』
『痒いところないですかー?』
『洗い足りないところないですかー?』

聞いてはくれても、いちいち合わせてくれるように頼むのもめんどくさい…。

不快でなければ、『大丈夫です』となりがちですよね


でも、ぼくは思うんです


ずっとやっていれば、美容師はお客様のことはわかるはず!

頭の固さや、形、快適な首の位置、

心地良く感じられる指の圧や、使い方


お客様に合わせるのではなく、お客様が心地良く感じるように合わせる!

長年やっていれば、経験でわかるはず。


ぼくは、〝経験〟と〝感覚〟からお客様が心地良く感じられるようにしています!


頭というのは身体の中でもとても繊細な部分

ぼくのハートと同じで。


だからこそ、大切に扱うようにしなければいけないと思います!

ぼくのハートも同じで。




指のタッチや、圧力のかけ方、

全神経を指に集中してシャンプーしたりマッサージする

髪の毛を乾かす時や、カットする時やブローする時、カラーやパーマ、縮毛矯正などする時も。


技術的なことや、お客様への似合うヘアスタイルをお作りするのもお褒め頂きますが

他の美容室で、他の美容師にやってもらってまた来て頂いたお客様ほど感じて頂いてます


細かいところですが、ぼくが1番と言って良いほど気にしているところでもあります


お客様の頭は大切にする!


美容師がお客様の髪の毛を大事にするのは当たり前

髪の毛も大事だけど、お客様の頭のほうがもっと大事だと思うんです


だからこそ、

実は、お客様の髪の毛に触る時は神経を指先に集中しています

細かい繊細なことなので、気付いて頂けないこともあると思います

でも、気付いて頂いてるお客様は

他の美容室や他の美容師との違いをヘアスタイルを作ることだけでなく、髪の毛が綺麗になることだけでなく感じて頂けます


ぼくのハートと同じように   笑っ 


お客様の繊細なところは大事に大切にさせて頂きたい!


そんな想いで毎日楽しく仕事しています


気付いて頂いていつもありがとうございます☆

















 
 
 
 
 
 
 
 
Aengus
https://aengus.jp/


03-6661-9567

 

 

Aengusの

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆