【椅子が1つだけの美容室】
Aengus
3分ヘアアレンジに挑戦!
今のところ、年内までのご予約も徐々に頂いております
よろしければお早めのご連絡お待ちしております。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
お洒落は好きですか?
ヘアスタイルを素敵にしたり、メイクを変えてみたり、ファッションを美しくしてみたり…
ぼくはこう思います
〝お洒落というのは自分をときめかせてくれる〟
お洒落をすることによって、気分を上げてくれます!
綺麗に見えるように意識したり、美しく魅せることを意識する
とても大切なことだと思います。
お洒落度を下げるのは簡単です
『仕事だから洋服は適当』 『どうせマスクするしメイクはしなくても…』
誰かに見せるからするのではなく、〝自分がどういたいのか〟ってとても重要だと思います!
仕事だとしても、急な嬉しいお誘いがあるかもしれないし
マスクを外すときだってあるはず
いつも美しくする習慣があれば、急なことが起こっても困ることはありません!
〝TPOに合わせて見た目を変える〟という人もいるし、情報誌などにも変えたほうがいいことを書いてある
それも大事だと思います
でも、逆に言えば
いつも変わらない美しさでいれば、誘う相手も店を考えてくれるようになりますよね!
例えば、
高嶺の花のような女性を男性ばかりで溢れていてけっして綺麗とは言えないお店には連れていかないでしょう。
TPOも大事ですが、いつも同じように美しくしていることのほうが大事なように思います。
ぼくは、ラーメン屋に行くのも焼き肉を食べに行くとき、お寿司を食べに行くときでもファッションは変えません!
仕事だとしても、プライベートでもほとんど見た目は変わりません。
ぼくは人から良く見られたいというよりは、〝自分がそうしていたい〟というのが強いんです!
家では今でも裸ですけど…笑
何を着ようか考えるのも楽しいし、ジャンルを変えるのも楽しい!
洋服の配色に合わせて靴を選んだり、眼鏡を変えたり
それが面倒に感じる人もいるそうですが、ぼくはそれが楽しいんです!
女性の方は、いつもお洒落を楽しんでいますか?
面倒に感じたりしていたらもったいないですよ!
ヘアスタイルの仕上げ方はいくらでもあるし、メイクはファッションに合わせて変えられる
靴やバッグの色、ネイルやアクセサリーや下着まで。
見せないお洒落まで楽しめますよね!
ラクをしようとしたら美しさからは遠ざかります
『身体のラインがわからない洋服』
それは、太っていることを隠したいから。
『どうしてもナチュラルメイク』
それは、ナチュラルとスッピンを同じように考えてしまっている。
『ヘアスタイルはこなれ感を出したい』
それは、こなれ感ではなくボサボサなだけ。
それでは、お洒落をするというよりも気にしているところを気にしないようにしているに過ぎない。
〝お洒落をする〟とは言えないと思います。
〝勝負服〟や〝勝負下着〟を決めている人もいますが、
そもそも勝負ってなんですか?
その時だけ美しくしようとしても、意味はありませんよね!
それに、
いつも美しくしていれば良いですが、その時だけ美しくしようとするから美しさを間違えてしまう
それでは勝負どころではありません!
気合いを入れたい時だけ、〝勝負服〟や〝勝負下着〟ではなくいつもそうしなければいけないんです
たまに美しくするから、自分の見た目に違和感を感じて落ち着かないようになってしまう
いつも美しくしていれば、その美しくしている自分に見慣れていく
それが当たり前となり、人からの見られ方も変わる!
いつも見た目を気にしていれば、お洒落度は下がることはありません!
いつも気にしていなければ、美しくなれない。
手を抜くようになったら、あなたの美意識はどんどん下がるし、あなたのお洒落度もどんどん下がります
下がるのは簡単ですが、上がるのが今度は難しくなってしまう
ラクを覚えたら上がってこれないでしょう…。
あなたの見た目はどんどん下がり続けてしまいます……。
そうなりたくなければ、いつも気にしていたほうが良いし
美しくすることを楽しんだほうが良いと思います!
お洒落をして出掛けるのは本当にテンションが上がって楽しいですよ☆
そんな楽しさを知らないなんてもったいない!
美しさに年齢は関係ありません!
お洒落はいくつになっても楽しめます。
まだその楽しさを知らないなら、お洒落の扉を開けてみませんか?
Aengusでお待ちしております☆