1日【3名限定】
 
椅子が1つだけの美容室
 
 
 
美容師も知らない『正しいコテの使い方』〜second〜
 
 

今のところ、9月までのご予約も徐々に頂いております

 

よろしければお早めのご連絡お待ちしております。

 

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 
 
 
 
あなたは情報に惑わされていませんか?
 
 
『正しいこと』 『間違っていること』
 
選択をするのは、あなたです。 
 
間違ったことをしてしまうととんでもないことになってしまう……
 
その1つをご紹介します!
 
普段〝ヘアブラシ〟って使ってますか?
 
 
ブラッシングは
 
頭皮の血行促進、アンチエイジング、顔のたるみを改善など色々と言われています
 
ですが、
 
だからといって〝ただやれば良い〟ということではない!
 
やればやっただけいいということでもない!
 
良いブラシを使うからいいということでもありません!
 
そこを間違えている人が本当に多い。
 
 
なんでも加減というものは大事です
 
良いと言われているものだから、やればやるだけいいわけではない
 
〝適度〟にやればいいだけ!
 
ヘアブラシをわざわざ買わなくても、たとえ持っていてやらなくても大丈夫
 
ヘアブラシだから髪の毛や頭にいいわけではなく、他にできることもあります
 
ぼくは、ヘアブラシはたまにしかやりません!
 
そこまで重視してもいない
 
ヘアブラシはあれば良いけど、なくてもいいもの。
 
髪の毛の扱い方のほうがよっぽど大事であり、美容室でのどんなケアをするかのほうがもっと大事です!
 
間違った情報に惑わされていませんか?
 
ヘアブラシは、
 
もし持っているならたまにでも大丈夫。
 
使うときは、力は入れてはいけません!
 
 
出来るだけ〝頭皮にくっ付けた状態〟で優しくとかしてください。
 
 
やればやるほど、髪の毛がよくなるわけではないのでご注意くださいね!
 
海外製品や、オーガニック製品だから良いものだと言えません
 
 
ブラッシングしたいなら、適切なブラシを選ばなければ〝逆効果〟になります。
 
 
せっかく使うなら正しい使い方が大事です☆
 
間違ったことを言っている人がいるからご注意を!
 






 
 
 
 
 
 
Aengus
https://aengus.jp/


03-6661-9567

 

 

Aengusの

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆