1日【3名限定】
 
椅子が1つだけの美容室
 
 
 
『美容師もやっている間違ったコテの使い方〜final〜』
 
 

今のところ、7月までのご予約も徐々に頂いております

 

よろしければお早めのご連絡お待ちしております。

 

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~




意外とみんなわからない

『似合うもの』


ヘアスタイルやメイク、ファッション

流行りを取り入れていればお洒落になると思っていたり

流行りが良いと思っている……。
 
ですが、

ぼくはそれは間違っていると思う!



流行っているのは、みんなが流行らせているだけで、

自分に似合うものがわかっていないから、流行りに乗せられているだけに過ぎない。

 
特に、

ヘアスタイルやメイクに関して言えば、わからないに決まっています!


なぜなら、

自分の髪の毛の生え方もわからなければ

自分の頭の大きさまでわからない

それに、自分の頭の形までわからない!

それなのに、やりたいヘアスタイルや流行りのヘアスタイルをすればどうなるでしょう?

顔が大きく見えてしまったり、頭が大きく見えてしまったり、貧相に見えてしまったり、派手に見られてしまうことも。


1つの例として、こんなのはいかがでしょうか?


みなさんはどう感じますか?

ぼくは、前髪が中途半端のように感じます!

それに、
メイクのやり方が眉毛が下がり、目尻まで下がって見えてしまっている

若く見せようというだけのような感じ。




じゃあ、こちらは?


この方は、前髪を下ろさないとおばさんっぽく見えてしまう。

それに、ヘアスタイルの仕上げ方が全く似合っていない!

カツラを被っているようにしか見えません。

髪色も黒だから余計に老けて見える。



じゃあ、こちらはいかがでしょうか?


センスの欠片も感じられない!

なぜ、片方だけ耳にかけたのか謎です

前髪の長さや軽さ、幅なども全く似合っていない。

〝大人子供〟って感じですね……。

この中で1番ダメだと思います。


最後はこちら!


今までで、1番良いと思います!

ただ、前髪が長すぎ!

内巻きでも良いですが、ハネさせたりするのも似合うと思います。


いかがでしたでしょうか?


わからない人にはわからない!

技術的なことや、センスや感性なので、

〝ダサい人〟にはわからないこと。

ぼくが、全て正しいとは思いません

でも、言っていることは間違ってはいないと思います。

同じように感じている人もいるはずです。

センスは養えるけど、感性はもって生まれたもの!

バランス感覚なども感覚ですよね。

巻き方も大事です☆


自分では良いと思っていても、それは間違っていませんか?

いつものヘアスタイルやメイクの仕上げ方、

ファッションは、自分に似合うものを選んでいますか?


どう見られているかは、自分ではわからない……

ダサい人はもっとわからないでしょう……。

そんな人ほど、人のアドバイスを聞かない !

聞く耳を持たない。


だから、お洒落になれないのではないでしょうか?

任せたほうが手っ取り早いと思いますよ☆




 
 
 
 
 
 
 
 
 
Aengus
https://aengus.jp/


03-6661-9567

 

 

Aengusの

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆