1日【3名限定】
椅子が1つだけの美容室
『美容師もやっている間違ったコテの使い方〜final〜』
今のところ、7月までのご予約も徐々に頂いております
よろしければお早めのご連絡お待ちしております。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
最近のこの世の中、
自粛ムードでストレスを抱えている人も多い
いかがお過ごしですか?
『出掛けたいのに出掛けられない』
出掛けられないからお洒落もあまりしない
ヘアスタイルは適当にとかすだけ
メイクもマスクするからスッピン
美しさから遠ざかってしまう……。
『美容室にも行きたいけど、営業休止している。』
そんな方も多いと思います
そんな時に『いけない』とわかっていながらやってしまうのが
〝セルフカラー〟
自分で市販のカラーで染めてしまうこと。
こんな世の中の状況ではなくても、自分で染めている人もいる
でも、〝どれだけ悪いもの〟なのかはわかっていない。
市販のヘアカラーはかなり傷みます!
傷むということは、染めた色もすぐに抜けます!
あなたが思っているよりも何倍も傷んでしまう・・・。
笑っている場合ではなくなります
何度も使う事に染まるトリートメントやリンスは、染まるけど色は薄いままで、しっかりとは染まりません
それに、
次に染める時には、当然色が入りにくくなります!
トリートメントやリンスに含まれている染料が髪の毛に付着しているため、ヘアカラーの色が染まりにくくなってしまうんです。
あとは、ヘナを使う人も多いですが同じ事!
ヘナというのは、髪の毛に付着します
だから、『今回は自分でヘナで染めるから傷みが少ない』と思っていても
次に美容室でヘアカラーをする時は、染まりづらくなる
髪の毛に染料が付着しているからです。
白髪がすぐにまた気になるから余計にストレスになりませんか?
自分で染めようとしても、綺麗には染まらない
綺麗には染まらないのに髪の毛はかなり傷んでしまう
かなり傷んでしまうから色はすぐに抜けてしまう……。
1度傷んでしまった髪の毛は元には戻りません!
それ以上傷まないようにするしかなくなります
そうなってしまうと、美容室で染めても今までよりは色も長持ちしません
髪の毛のコンディションも悪くなるだけになってしまいます
それに、
ずっと自分で染めている人が気付いていないことがあります
年齢と共に髪の毛はコシが無くなり細くなる
それなのに、
自分で市販のヘアカラーで染めることはその細くなった髪の毛にもっと〝負担〟をかけることになります
もっと、コシが無くなり細くなっていく…
薄毛で気にしている人はもっと気になっていくようになってしまう。
だから、自分で染めている人はすぐにわかりますし、
ずっと自分で染めてきた人ほど薄毛になってしまっている人が多いんです。
髪の毛は〝女性の命〟とも言います
だからこそ、髪の毛は大切にしませんか?
大切に扱えばいつも綺麗な状態でいられます!
髪の毛が綺麗な状態が続けば、周りから誉められるようになります
〝美しい髪の毛〟でいられれば気持ちよく過ごせます☆
綺麗なお姉さんになりませんか?
