1日【3名限定】
今のところ、来年3月までのご予約も徐々に頂いております
よろしければお早めのご連絡お待ちしております。
~・~・~・~・~・~・~・~・
美容師の技術は見ていると簡単そう・・・。
そう思った人、思ってる人も多いと思います
ぼくも美容師になる前はそうでした
見ていると簡単そうだから自分でもやってみる
自分の髪の毛を切ってみたり
お子さんの髪の毛を切ってみたり
自分で染めてみたり
見よう見真似でコテで巻いたりアレンジしてみたり
しかし、
ぼくの技術は、
そんなに簡単ではありません!
見よう見真似で出来るような技術を身につけたわけではないし
勉強出来なかったことでも突き詰めてやってきたから。
美容師のレベルは様々です
ある程度出来るようになったら、そのままの美容師が多い!
追求したり、もっと出来るようにしたり、やらなくてもいいことまでやってみたり
どこまで追求するかは個人それぞれになります
ひとつの技術でも色々なやり方があり、どこまでこだわるのか・・・
ぼくは、追求して出来るようになった時の楽しさがわかるのでどんどんやりたいことはやってきました!
美容師の仕事は特に、やればやっただけ上手くなります
しかし、センスや感性はもともと持ってるものによって決まってしまうと思います
だからこそ、
技術だけ高くても不似合いなヘアスタイルを作る美容師が意外と多い。。。
その不似合いなバランスがわからないんです!
自分でカットしたり、カラーしたりする・・・
どんな見え方になってしまうかわかりません!
美容師でさえわからないバランスがわかるわけがない。
自分では上手く巻けているとか、上手くヘアアレンジ出来ているとか、上手くメイク出来ている・・・
本当に、いつものファッションや顔に合っているのかわかっていますか???
ヘアスタイルの印象で、会社や周りの人へ与えるイメージは本当に大きく変わります!
そういうことをお客様にも感じて頂いてます☆
03-6661-9567