1日【3名限定】

 
椅子が1つだけの美容室
 
 
最近は 「予約が取れない美容室」とも言われています☆  

 

 

 

今のところ、年内までのご予約も徐々に頂いております

 

よろしければお早めのご連絡お待ちしております。

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・

 

 
 
 
 
 
 
 
 
いつものヘアスタイルの値段はいくらくらいですか?
 
1000円カットで満足する人
 
有名な美容師にやってもらいたい人
 
ある程度の美容室で済ませている人
 
 
自分のヘアスタイルをどれだけ気にしているかで行くところも変わってきますよね
 
 
低料金でも満足するすることもあるし、高額だからといって必ずしも満足するとは限らない。
 
 
難しいところです。。。
 
 
技術があるから、どんな人でも似合うようにしてくれるかはわかりません
 
有名で芸能人などを担当している美容師だから、満足するヘアスタイルにしてくれるかもわからない
 
 
 
いつものヘアスタイルはいかがですか?
 
 
 
 
ぼくはよく外にいると、色々な人のヘアスタイルやメイク、ファッションまで見ています!
 
 
AIの追跡機能のように (笑)
色々な人から情報収集して分析しています
 
 
ぼくが専門的な仕事をしていることもありますが、わかってしまうことがあるんです
 
それは、
 
1000円カットでヘアカットしている人の髪の毛や
 
低料金でカラーなどをしている人の髪の毛
 
 
自分で染めている人や自分でカットしている人の髪の毛はわかって当然です。
 
ですが、
そんな1000円カットや低料金のカラーなどをしている人の髪の毛はすぐにわかります
 
 
シルエットが変だし、カットが雑!
 
カラーの色が悪かったり、抜けやすくなってしまってたり状態があまりにも悪い!
 
パーマやストレートなどをしている髪の毛も傷みすぎていたり………。(悲)
 
 
1000円カットみたいなところは、時間をかけないで早く切ることを徹底しています!
 
 
多少の雑なカットでも、お客様にはわからないようにしている
 
時間をかけていたら商売的に成り立たないので、なるべく早く仕上げなければいけないんです
 
 
 
低料金のヘアカラーやパーマなども同じ事!
 
時間をかけずにどれだけ早く仕上げるかを意識してやっている
 
 
早く仕上げるヘアスタイル作りをしているんです
 
 
丁寧な仕事なんか出来るわけがないですよね
IMG_20190128_171217573.jpg
 
髪の毛を労ってあげることも出来ない
 
痛んでいくだけかもしれない
 
スタイリングもしづらいことになってしまう
 
 
だから、
 
余計に早く短い間隔で、カットしたりカラーしたりパーマしたりするようになる
 
 
そこまで気にしないで済ませていても
 
得をしているようで損をしていることに繋がってしまう
 
 
 
大人になればなるほど、見た目ってとても大事だと思います
 
 
よく見られたい方ほど気にしたい所ではないでしょうか?
 
 
 
 
あんたもそう思わないかい???笑
 
よろしければお早めのご予約お待ちしております☆
 
今のところ、年内までのご予約も徐々に頂いてる状況です
 
よろしくお願いいたします☆
 
 
aengus
https://aengus.jp/


03-6661-9567

 

 

aengusの

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆