1日【3名限定】
椅子が1つだけの美容室
最近は 「予約が取れない美容室」とも言われています☆
今のところ、年内までのご予約も徐々に頂いております
よろしければお早めのご連絡お待ちしております。
~・~・~・~・~・~・~・~・
日本人の女性は〝若く見えるヘアスタイル〟にしたがる……
それが『モテる』と思っているからかもしれない。
いつまでも若い美貌を保ちたい…。
誰でも、どんな時代でも、それは変わらないのかもしれない
でもそれは、
今の自分に自信がないからではないでしょうか?
ヘアスタイルというのは、
カッコイイヘアスタイルが似合う女性もいれば
華やかなヘアスタイルが似合う女性もいるし、
上品なヘアスタイルが似合う女性、
ナチュラルなヘアスタイルが似合う女性もいる
誰しもが〝可愛いヘアスタイルが似合うわけではない〟 と思います。
それに、女性は勘違いしてることが多いですが
〝可愛いヘアスタイルだからモテる〟とは限らない!
好みは人それぞれだから、好きになる相手もその時々で変わりませんか?
自分の好みとは違う人を好きになることだってあるはずです
カッコイイヘアスタイルが似合うのに可愛くしたら、逆に怖くなってしまうこともあります
華やかなヘアスタイルが似合うのに、ナチュラルにしていたらだらしなく見えることもあります
『自分に自信がないから誰かになろうとする』
『憧れがある人のようになろうとする』
『若い子と同じように見られたいから真似をする』
いつまでも若く見られることは悪いことではないと思います
でも、
若く見えることと〝若作り〟は似てるようでかなり違います!
若く見えるってことは、いつまでもあまり変わらない人
それは、色々な努力をしてる人だと思います!
体型を気にして運動していたり、お肌や髪の毛などの美容を気していたり、
お洒落などのことにも気を使って、自分に似合うものがわかっていて自分の着こなしが出来ることも大事だと思います
自信がないから誰かになろうとしても、結局は自信には繋がらないのではないでしょうか?
誰かになろうとしていることに対してのそれだけの努力は自信にはなりますが、自分に似合うものがわかっていなければそのうち迷走してしまうことに……。
大人になればなるほど、気をつけたいところですよね☆
前髪があるから若く見えるわけではないし
若い子と同じようなヘアスタイルにすることが若く見えることではない!
それって、逆に
〝痛い〟って思われてしまっていませんか…?
みなさん思ってても言わないだけかもしれませんよ・・・。
※
よろしければお早めのご予約お待ちしております☆
今のところ、年内までのご予約も徐々に頂いてる状況です
よろしくお願いいたします☆
aengus
https://aengus.jp/
03-6661-9567
aengusの