1日【3名限定】

 
椅子が1つだけの美容室
 
 
最近は 「予約が取れない美容室」とも言われています☆  

 

 

 

6月のご予約があとわずかとなってきておりまして

今のところ、7月のご予約も徐々に頂いております。

 

月を見ながらの1杯も良いですね☆
 
 
 
ヘアカラーをしている人口は約7~8割と言われています
 
 
美容室でヘアカラーをする
 
市販のヘアカラーで済ませる
 
自分でヘナで染める
 
カラートリートメントなどを毎日使う
 
人それぞれです。
IMG_20190111_121637449.jpg
 
 
広告などでも、
 
「自分で染めても綺麗に染まる」 「白髪も明るく染まる」
 
「痛まずに染められる」 
 
そんなことをよく耳にしたり、見たりすることがありますよね
 
ですが、そんなことはありません!
 
 
自分で染めているほとんどの人が希望の髪色にはなってないと思うし、キレイには染まっていないはずです。
 
希望の色で綺麗に染まってないということだけでなく、傷みもまだらになってしまっています
 
 
そんな状態の髪の毛は、美容室で染めたとしてもキレイには染まりません!
 
綺麗に染まったように見えて・・・実は。。。という話。
IMG_20190111_121210876.jpg
 
美容室で白髪を気にしてヘアカラーをする場合、
 
美容師から 「白髪を染める場合、明るくは出来ない」 と言われたことがあると思います
 
来て頂いてるお客様も言われたことのある方も多い
 
ですが、そんなことはありません!
 
もちろん、
髪の毛の状態によったり明るさの限度はありますが、ある程度の明るさは可能です!
 
美容師から 出来ない! と言われたら諦めてしまいますよね
 
でも、出来るんです!!!
IMG_20190315_161639154.jpg
 
ただ、それは自分で染めてしまったりしては綺麗に明るくは出来ません。
 
毎回来て頂いて染めていれば可能です!
 
 
市販のヘアカラーは髪の毛のコンディションは悪くなり、
 
カラーがまだらになってしまうのでキレイには染まらない、
 
市販のカラーは色が定着しない。
 
だから、市販のヘアカラーをしてしまうと美容室で染めた時もすぐに色は抜けてしまうんです
 
 
美容室で染めてれば多少はもちます
 
ですが、
 
ぼくはもっと長持ちさせたい!もっと綺麗な状態を長持ちさせたい!という想いでやっています
 
 
有り難いことにずっと来て頂いてると、髪の毛の良い状態の持続性を感じて頂いています☆
 
 
 
諦めてしまっていませんか?
 
白髪を染めることでも、明るくすること出来ますよ!
 
 
 
 
よろしければお早めのご予約お待ちしております☆
 
今のところ、
 
6月の空き状況があとわずかとなってきてまして、7月のご予約も徐々に頂いてる状況です
 
よろしくお願いいたします☆
 
 
aengus
https://aengus.jp/


03-6661-9567

 

 

aengusの

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆