1日【3名限定】

 
椅子が1つだけの美容室
 
 
最近は 「予約が取れない美容室」とも言われています☆  

 

 

今月のご予約はあと"1枠,,となっております

 

6月のご予約も少しずつ埋まってきておりまして

今のところ、7月までのご予約頂いております。

 

 

 

 

 

現代、色々な悩みを抱えてる人が多い!

 

僕自身もそうでした

 

IMG_20190208_171331865.jpg

 

「悩みを抱えたままどうにもできない人」

 

「悩みながら生きている人」

 

「自分ではどうにも出来なく、引きこもりになってしまったりニートになってしまう人」

 

 

そもそもなんでそんな人が多いのか・・・?

 

それは、昔の日本の考えた方、育て方に問題があったのではないかと思います

 

先日、1人で食事をしていたらシルバー世代の団体の人たちが話しているのが聞こえました

 

"協調性がない人は嫌い,,  "○型の人はこういう人,,

"○座、○年の人とは一緒にいたくない,,

 

話が変わったりすると、みんなで褒めちぎあっていたりして……

 

ぼくはある意味 「気持ち悪い。」と思ってしまっていた

 

 

年齢を重ねてる大人ほど固定観念に縛られているように思ってしまう

 

こうじゃなければいけない!

 

そうしなければいけない!

 

「強制的に押し付けるような教育」

IMG_20190401_164459483.jpg

 

30年前、40年前なら当たり前だったことも今では当たり前ではなくなっている

 

なのに、考え方や価値観はそのままでは生きにくくなってしまうだけではないでしょうか・・・。

 

 

有名な頭のいい学校に入るために勉強をがんばり

 

大きい有名な給料の良い会社に入るためにがんばる!

 

 

「そんな時代はとうの昔に終わった。」と、色々な人が言ってるし感じている

 

大きい会社はどんどん潰れたり縮小したり合併している

 

大きい会社ほど利益に苦しみ、その会社の苦しみを社員が背負っている

 

「どうにか利益を出さないと!」 と、必死になり、どうしようもないから不正をする(全てではないけど)

IMG_20190225_161657224.jpg

 

今、これから先、大きい会社にいる意味はないんではないでしょうか?

 

終身雇用、多額の退職金を確保してくれる会社なんて今はあまりないように思う。

 

 

何かに追われる仕事、やりたくもない仕事を我慢して続けるよりも

 

自分のやってみたいことを形にして仕事が出来ていけるように努力したほうが良くないですか?

 

 

 

そういう選択をやりたくても出来ない大人がたくさんいる

 

やりたいことが見つからずに悩んでる大人もたくさんいる

 

でもその悩みは、自分で選択出来る自由がある!

 

 

言われたことをこなしてるだけならコマと同じです

 

自分のやってみたいことがあるなら絶対にやるべきなんです!

 

 

生まれた時代がちがければ、あなたは戦っていたかもしれない

 

死ぬか生きるかの選択しかなかったかもしれない

 

 

失敗しても生活に困るだけ!

 

生きてはいられる。

 

 

やってみたいけど出来ない

 

それは、不安や心配といった鎧を着てるようなことと同じです

 

 

そんな重たい鎧を脱いで軽くなったらどんなに楽になれるか

 

 

 

 

ずっと思い悩んでいるなら、解放される時ではないでしょうか?

 

長い間植えつけられた考え方、価値観、固定観念

 

それは、必ずしも正しいとは言えない!

 

 

そんなものは生きづらくさせられてしまってるだけ・・・

 

よろしければお早めのご予約お待ちしております☆
 
今のところ、
 
今月のご予約はあと1枠となっております
 
6月の空き状況が少しずつ埋まってきてまして、7月までのご予約も徐々に頂いてる状況です
 
よろしくお願いいたします☆
 
 
aengus
https://aengus.jp/


03-6661-9567

 

 

aengusの

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆