1日【3名限定】

 
椅子が1つだけの美容室
 
aengusの荒井です
 
 
最近は 「予約が取れない美容室」とも言われています☆  

 

 

今月のご予約はキャンセル待ちとさせて頂いております

 

5月のご予約もあとわずかとなりました。

今のところ、7月までのご予約頂いております。

 

 


 
 
日本では特に、
 
年齢を重ねた女性は髪の毛を短くする人が多い
 
それにはちゃんとした『理由』があります!
 
 
それは、
年齢と共に髪の毛が変わってしまうため
 
 
「洗ったり乾かしたりするのが面倒に感じて」という理由もあるかもしれません
 
 
年齢と共に髪の毛は細くなり、ボリュームもなくなってくる・・・
 
髪の毛の厚みもないように感じる・・・。
 
 
そんなときに〝ボブ〟にする
 
 
なぜでしょう?
 
大人の女性はボブが多いから?
 
それもなんでみんなするのか『理由』があるんです!
 
 
それは、
 
髪の毛の厚み(膨らみ)を1番出せるのがボブスタイルだからです!
 
ボリュームが出なくなった髪の毛、細くなってしまった髪の毛も多く見せることが出来ます。
 
 
外に出るとボブスタイルの女性って本当に多いですよね
 
 
特に、
メイクとかあまりしてない女性に多いように感じます
 
オバサン感を感じてしまう人……。
 
 
 
 
その〝ボブスタイル〟
 
 
似合わせが特に難しいって知ってますか?
 
 
これは美容師でも知らない!
 
 
ボブスタイルは基本的に頭の形が綺麗に見えるように出来るカット!
もちろん、切り方などの技術にもよります
 
 
だけど、お洒落な方がすればあまり問題ではないですが
 
 
顔が大きく見えてしまったり
 
首が太く見えてしまったり
 
見え方が変わります!
 
それだけではありません。
 
 
男性も女性も、年齢と共に顔が変わります
 
 
美容整形などで色々してる方は別ですが、ほとんどの人が顔が垂れてきますよね
 
 
垂れるということは下に下がります
 
 
目尻、口角、顔の輪郭、全てが下がる!
 
 
前下がりボブとかよくする人がいますがどうなると思いますか?
 
どう見えてしまうと思いますか?
 
 
それぞれが下がってきてるのに前下がりボブにしてしまうと余計に全体が下がって見えてしまう
 
より、強調させてしまうことになるんです!
 
 
これって大事故!!!
 
なりたい、やってみたいでしてしまうヘアスタイルが隠したかったり気にしてたりすることをより強調させてしまう……
 
 
 
ボブスタイルって本当に似合う人は少ないと思います!
(ボブの形にもよります)
 
 
今、ボブスタイルにしてる人で

もし垂れてきてることを気にしてるなら
 
 
もっとバッサリ切って、ショートヘアとかにされたほうがお似合いかもしれません。
 
 
意識して気を付ければ、〝事故〟は防げます!
 
 
 
 
ボブスタイルにするならしっかりと検討されてからはいかがでしょうか?
IMG_20190416_172725222.jpg
 
 
 
 
よろしければお早めのご予約お待ちしております☆
 
今のところ、
 
今月のご予約キャンセル待ちとなっております
 
5月の空き状況があとわずかとなりまして、7月までののご予約も徐々に頂いてる状況です
 
よろしくお願いいたします☆
 
 
aengus
https://aengus.jp/


03-6661-9567

 

 

aengusの

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆