1日【3名限定】

 
椅子が1つだけの美容室
 
aengusの荒井です
 
 
最近は 「予約が取れない美容室」とも言われています☆  

 

 

今月のご予約はキャンセル待ちとさせて頂いております

 

5月のご予約もあとわずかとなりました。

今のところ、7月までのご予約頂いております。

 

 

IMG_20190401_163808383.jpg

 

 

日本では 「若く見られたい」 という人が多い

 

 

女性なら特に、

 

顔、体型、肌、若い頃とまではいかなくても年齢を感じないようにしようとする

 

 

でも、海外では年齢を重ねることは素敵なことだと思ってる人が多い

 

 

ぼくは、良い年の取り方をしたい!

 

年齢を重ねるという事は、色々な経験をすることになる

 

その色々な経験値が自分の自信へとつながる!

 

 

 

 

日々、何も感じずただ繰り返しの毎日で年齢を重ねる人

 

年齢を重ねても何も変わらない人

 

それでは、良い年齢の取り方は出来ないと思う・・・。

 

IMG_20190416_172725222.jpg

 

年齢に見合ったファッションやヘアスタイルってあると思いませんか?

 

 

年齢を重ねると色々変わってくる

 

お肌、顔、体型、髪の毛

 

特に、髪の毛は生え変わりが遅くなってきます

 

しかも、髪質も変わってくる

 

クセがなかったのにくせ毛になってきたり

 

ボリュームが出なくなってきたり

 

つむじまわりが気になってきたり

 

 

だからこそ、

年齢を重ねてくるとヘアスタイルも変える必要があると思うんです

 

ほとんどの人が自分の顔しか見てない!

 

ほとんどの人が全身鏡でも前しか見ていない!

 

 

ヘアスタイルやファッションは20代と同じ、でも年齢は50代

 

同じになるわけがないですよね!

 

笑ってしまってる人もいるかもしれない・・・

 

それが分かっていない人が多いのと、美容師ですらわかっていない。

 

「若く見えるから良い」 ってことではなくバランスが悪いんです

 

 

 

学生が着てる制服って大人には似合わないでしょ???

 

同じなんですよ!

 

なんでみんなわからないのか不思議でしょうがない。。。

 

 

20代で流行ってるヘアスタイル、ファッション

 

 

それは20代だからいいんです!

 

まだ子供と同じようだからカワイイで済ませることが出来る

 

 

でも、大人には大人の品があります!

 

それは、若い子にはない大人の色気や大人の品格

 

ぼくは仕事するうえで、もっとも大切だと思っています!

 

 

どう思われますか?

 

 

若く見えれば、似合ってなくてもバランスが悪くてもいいですか?

 

 

ぼくはそう思わない。

 

 

似合ってることが大事だし

 

大人には大人のお洒落の仕方があると思う。

 

 

 

それは子供にはわからない素敵な大人の世界

 

 

よろしければお早めのご予約お待ちしております☆
 
今のところ、
 
今月のご予約キャンセル待ちとなっております
 
5月の空き状況があとわずかとなりまして、7月までののご予約も徐々に頂いてる状況です
 
よろしくお願いいたします☆
 
 
aengus
https://aengus.jp/


03-6661-9567

 

 

aengusの

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆