1日【3名限定】
椅子が1つだけの美容室
aengusの荒井です
最近は 「予約が取れない美容室」とも言われています☆
4月のご予約があと、4日となりました
よろしければお早めのご連絡お待ちしております
今の時代、平成も終わろうとしてますが
悩み、苦しみ、哀しみ
ずっと抱えている人が多い。
わかってはいるけど、変わることが出来ない人も多い。
人から指示されなければなにも出来ない人も多い。
ぼくにも少しはそんな時があった…。
やりたいことはやってきたけど、
体験したことがないことや、わからないことに飛び込む時
不安や心配な気持ちが溢れてしまう。。。
大丈夫かな… 出来るかな…
やっぱりやめようかな…
やってみても辛いと感じると辞めてしまってたことも。
でも、不安や心配でも飛び込んでみるとそんな思いなんかどっかへ行って忘れてしまうくらい熱中出来ることもある
それに、
いつまでも悩み続けててもなにも変わらない
いつも不満だらけでいてもなにも変わらない
変われないんではなく、変わろうと努力してないだけです。
口で言うのは簡単です!
言うだけなら、いくらでも言えます
でも行動が伴ってなければ周りの人もそのうちわかるはず
『この人はなんだかんだ言っているけどクチだけ』
変わりたいという気持ちがあってもどうにも出来ないとき、
占いに行ってみたり、スピリチュアルのカウンセリングやセラピーなど受けてみたり、、、
でも、変わりたいという気持ちだけで何かしてみても結局は何も変わらない
ぼくにもありましたが、そんな時は "本当に変わりたい,, という強い意志がないと変われない!
変われないんではなく、自信がないだけなんですよね
今の現状に本当に満足してるならそれは幸せ
でも、毎日考えたり思い悩んだりすることがあるなら現状をどうにかしたいという想いの裏返し
そんな想いをしてるなら変わるしかない!
現代では、自分の人生を選択できる自由がある
何か言われなければできない人には生きづらいかもしれない
でも、自分のやりたいことをやれる!
もし、別の時代に生まれてたら自分のやりたいことなどできなかったかもしれない
そんな時代に生きた人から比べたら、自分の人生の選択に悩んだりすることは贅沢なことなのかもしれない
やりたいことを出来る時にやらない
面倒くさい気持ち、怠けてしまいたい気持ち、楽に生きたい気持ち
そんな気持ちが優先してしまうこともあります
でも、
「人生は、ツケが必ずいつか来る」
ぼくは実感したことがあります
やらなければいけないときにやらなければあとでまた、同じようなことが起こる
やらないといけないとわかっていながら逃げていれば、またそんな場面が必ずくる
気付かないようにする?
やらなくてもいい と、自分に言い聞かせてブレーキをかける?
足跡は色々な経験をすればするほど多くなるのかもしれない
また同じことが起きたら乗り越えられるか乗り越えられないかは、自分次第
やらない後悔より、やったあとの後悔のほうがぼくは良いと思う。
だって、別の時代に生きてたら
失敗は死につながってしまう。。。
やりたいこと、出来ることは失敗しても笑われてもぼくはやる!
また今年も行っちゃおうかな・・・
※
よろしければお早めのご予約お待ちしております☆
今のところ、
4月のご予約空き状況があと4日になりました
5月、6月のご予約も徐々に頂いてる状況です
よろしくお願いいたします☆
aengus
https://aengus.jp/
03-6661-9567
aengusの