1日【3名限定】
4月のご予約があと、7日となりました
よろしければお早めのご連絡お待ちしております
ヘアスタイル、ファッション、ネイルなど
20代、30代、40代、50代、、、
年齢を重ねていくと、似合ってたものがいつの間にか似合わないようになってくる
「あれ?」
「鏡を見てもなんか違和感がある・・・」
そんな時にやってはいけないのが
20代位の子や年頃の娘さんなどの言ってることや、やってることと同じことをしてしまうこと!
顔も変われば体型も変わる、考え方や価値観も変わる
ずっと同じでは違和感が出て当たり前だと思います
その違和感に気づけばいいですが、気づかない人もいる・・・。
ぼくは、SNSを見てて思うのが
大人可愛いファッション、大人ネイル、大人○○、、、?
ダサくない??? って思ってしまう。。。
大人上品とか、大人可愛いとか言ってるけど・・・?って思ってしまうんですよね。。。
10代、20代はどんなファッションやヘアスタイルでも良いと思う
若さでカバーできるし、その年頃の経験値、価値観しかないから
でも、大人になればなるほど見た目ってとても大事だと思うんです
年齢を重ねても若く見える人って
ただ、美を気にしているだけ
決して 若作りではない!
若く見せようとするから、ファッションやヘアスタイル、メイクがチグハグになって余計におかしく見える
顔や、髪の毛、身体は20代の子とは同じではないのに・・・。
前から見たら若く見えても、後ろから見たら・・・ってこともあります
大人でも可愛くしたい、若く見せたいなら
年齢に見合ったヘアスタイル、メイク、ネイルをすれば絶対に若く見られますよ
似合うようにすれば若く見えるようになるのは必然
美容の仕事を長年してる人でもセンスのないダサい人ってたくさんいます
だから、お客様目線ではどこに行けばいいのかわからない
どこに行ったら、年齢に見合った似合うようにしてくれるのかわからない
だからこそ、
美容の仕事って技術も大事だけどセンスや感性ってとても大事だと思うんです
いつもしてるヘアスタイルはいかがですか?
似合うヘアスタイルが出来れば周りの反応が変わりますよ☆
いつも和歌山から来て頂いております!
03-6661-9567