1日【3名限定】

 
椅子が1つだけの美容室
 
Aengusの荒井です
 
 
最近は「予約が取れない美容室」とも言われています☆   

IMG_20171229_144332251.jpg

 

 

最近では、

 
10年前、20年前にはなかったようなドライヤーがあります!
IMG_20190213_174740915.jpg
 
昔なら10000円出せば、かなり良いドライヤーが買えた
 
 
〝ドライヤーに10000円も?〟
 
〝そんなの今ので充分〟
 
〝壊れてないし使えるからいらない〟
 
 
でも、そんなに高価なら使ってみたくなる人もいる。
 
試しに使ってみると〝確かに違う〟
 
 
それがどれだけの人が実感出来ているのか……
 
 
 
値段だけで、『高価だから良いもの』と思い込んでしまってる人が多い!
 
IMG_20190213_174626455.jpg
 
最近では特に、 〝リフトアップUP出来る〟ドライヤーや〝髪の毛が傷まない〟と言われているドライヤーまであります!
 
 
 
ぼくが知ってる限りでも、60000円位のドライヤーまであるから驚きですよね。
 
 
ですがみなさん、
 
1度、冷静になってみてください!
 
 
ドライヤーを使ってリフトUP出来るならエステに行く必要がなくなると思いますか?
 
しかも、どれだけのリフトUPが期待できるか?ってことだと思うんですよね。。。
 
 
しかも、髪の毛が傷まない…?
 
 
そこまでの高温ではないとしても、ドライヤーから出る風は温風です!
 
 
使い方を間違えたら、いくら良いものでも傷むことは誰でもわかると思います。
 
IMG_20190213_175040336.jpg
 
 
それに、ぼくがドライヤーを使う時にもっとも重要だと思うのは
 
『乾かし方』
 
 
そこまで高価なドライヤーを使わなくても
 
乾かし方で髪の毛の収まり、手触りは絶対に変わります!
 
 
 
 
ぼくの、家で使っているドライヤーで実験しました
 
 
普通に乾かすと、こんな感じ ボサボサなのがよく分かるでしょ?
IMG_20190213_204417823.jpg
 
ちゃんとした乾かし方をするだけでこんなに変わる!
IMG_20190213_210324186.jpg
 
そこまでの高価なドライヤーを使わなくても
 
「乾かし方」 で、こんなに違うんです!
 
 
 
それにもう1つ重要なのが
 
どんなに高価なドライヤーを使っても 髪の毛に合っていないシャンプーやトリートメントを使ってたら意味はないし
 
 
髪の毛は頭皮から生えてくるものだからドライヤーよりもシャンプー選びのほうがもっと、もっと重要!
 
 
 
壊れたから買おうということなら高価なドライヤーも良いですが、高価過ぎるドライヤーはいらないように思います
 
 
使ってみたいならトライするのも良いですよね☆
 
IMG_20181128_084021538.jpg
 
今月のご予約はキャンセル待ちとさせて頂いております。
 
3月のご予約はあと5日間のみとなりました!
 
4月、5月のご予約も徐々に頂いてる状況です
 
よろしくお願いいたします☆
 
 
Aengus
https://aengus.jp/


03-6661-9567

 

 

Aengusの

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆