1日【3名限定】

 
椅子が1つだけの美容室
 
Aengusの荒井です
 
 
最近は「予約が取れない美容室」とも言われています☆   

 

 

IMG_20180110_140829233.jpg

 

 

似合うヘアスタイル

 
 
頭の形は…
 
顔の形は……など、
 
雑誌で書いてあることがありましたよね
 
 
丸顔の人は○○
 
ホームベース顔の人は○○○
 
 
いつからか、ほとんどの顔などがすべてのヘアスタイルに印がついてたことも。。。。 
 
IMG_20181222_183957042.jpg
 
 
ぼくが思うのは
 
〝したいヘアスタイル〟〝似合うヘアスタイル〟は違う!とういうこと。
 
 
そして、ほとんどの人が
 
したいヘアスタイルにしてしまってる…
 
美容師もわからずに、あなたに言われたからしてしまっている・・・。
 
 
それが似合ってなかったら
 
怖くないですか?
IMG_20181102_114016038.jpg
 
 
似合ってなかったら、余計に老けて見えてしまったり
 
似合ってなかったら、なんか違和感があったり
  
 
『提案出来る美容師』がいないのも問題です
 
  
 
お客様はしたいヘアスタイルがあって美容室に行く
 
 
でも、それがお客様の頭、顔、髪質に合ってなかったら止めるのもプロの仕事。
 
IMG_20181102_113932044.jpg
お客様のご要望でも、不似合いならぼくはちゃんとお伝えします
  
 
普段のファッション、メイクなどにも合わせないといけないし
 
なによりお客様の魅力を引き出すのがぼくの仕事でもあるから。
 
 
それは、お客様は意外とわかっていないことが多い!
 
 
 
自分のことって自分が一番わかってないことありませんか?
 
これってよく言われていることだと思います!
 
 
 
自分のことは自分では、鏡で顔しか見てない
 
IMG_20180227_141957315.jpg
自分のことを、ずっと鏡で見てるわけにもいかない
 
ずっとあなたのことを見てるのは周りの方です
 
 
普段の何気ない顔、笑った顔、困ってる顔
 
歩いてる時や、立ってる時、座ってる時
 
 
自分のことは案外一番わからないものです
 
 
 
 
だからこそ、
 
ヘアスタイルなどは特に自分ではどう見られてるかはわからない。。。
 
 
 
頭の大きさ、形、生えグセ、色、髪質
 
やりたいヘアスタイルが必ずしも似合ってるとは言えませんよね!
 
 
顔は親子でも違うし兄弟でも違う
 
同じ顔はないし、好みもそれぞれ違う
 
髪質も違うし、肌質も違う、ファッションも違う
 
 
同じなのが逆におかしいのであって、違うことが当たり前なんです!
 
 
誰かの真似ではなく
 
自分に合ったヘアスタイルやメイクが良いと思います!
 
 
 
それは、マニュアルではなく
 
ぼくの経験からの〝感性〟です
 
 
 
あなたもあなた本来の個性を活かして、美しくなりませんか???
 
 
素敵ですよね☆
 
 
IMG_20190208_171332780.jpg
 
今月のご予約はキャンセル待ちとさせて頂いております。
 
3月のご予約は半月ほど埋まっております!
 
よろしくお願いいたします☆
 
 
Aengus
https://aengus.jp/


03-6661-9567

 

 

Aengusの

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆