美容室はコンビニより多いと言われています
地域によっては
ここにも美容室、となりにも美容室
あっちやむこうにも・・・
それくらい美容室がたくさんあるこの世の中
ぼくが、美容師になりたての頃はカリスマブーム!
有名なお店の美容師は華やかでカッコ良く
まるで芸能人のようでした
ですが、それは過去の話
今では有名なお店が潰れてしまったりしてる時代です
ぼくはずっと、1人で美容室をやろうと思っていました
だから、したい経験、出来るだけのことはしてきた。
Aengusを始めた頃は、看板も出していませんでした
それは今も。
お近くにお住まいの人も、未だに知らない人もいると思います
最近、お客様にもよく言われる
荒井さんは、
「美容師の革命家」
ほとんどの美容師はやらない
だれもやってないことをやりたかった!
看板も出さないし、情報誌にも載せない
路面店でもないし、通りからお店が見えるわけでもない
誰にも知ってもらえない
知ってもらえなければお客様は来ない
それでは店がやっていけません
ですが、ぼくはやっていけてます!
お客様に喜んで頂いて、技術、感性、センス、薬剤など
良さをわかって頂いています☆
それだけ多くのことを学び、自己投資をして日本を超え様々な国の人たちの髪の毛に触り学んできた
失敗もあったからこそ確固たる自信がついた
ほとんどの人が、美容師に限らずですが
その失敗を恐れて、やらない。
失敗を恐れてやらなければその先はない
ということは、ほかの人と同じでしかない
誰かに聞いてその失敗を回避する
誰かに頼り続ける
それでは人と同じ、同じ技術でしかない!
自分の考えを試して失敗しなければその先の成功はない
そう思います。
何度も失敗してもそれを糧に同じ失敗をしないようにすれば
自分だけの技術の進歩につながる
そうやってやってきました
誰かの真似をするのではなく、オンリーワン!
ぼくにしか出来ないことを諦めずにやり続ける
諦めずにやり続けてこれたから今がある。
特にぼくが思うのは
これからの時代○○○○が絶対に必要だと思います!
勉強していい大学行くよりも、よっぽど大切なことなんじゃないでしょうか。
これが出来ないなら独立なんかしても絶対にうまくいかない。。。。
ぼくは常にありますけど。