社会人になると色々な付き合い方が多くなります

 

 

広く浅く付き合う人や

 
狭く深く付き合う人
 
仮面を被ってるように表面だけの付き合いや
 
本音で色々な話ができる付き合い
 
 
【本音でなんでも話せる友達はいますか?】
 
 
 
ぼくはあまり、うわべだけのような付き合い方は好きではありません。
 
損得を考えながら付き合うこともあまり出来ない。
 
 
しょっちゅう一緒にいるから仲が良いわけではないと思うし
 
ずっと長く付き合ってるから仲が良いとかでもないと思う。
 
 
ぼくには、
 
お互いに認め合い、成長していけて、信頼出来る友達がいます!
 
IMG_20181112_172927719.jpg
不思議な御縁でぼくが小学生の頃、秋田に転校した時に出会った友達。
 
 
連絡を取ってないときもあったけど、なんでかずっと続いてます!
 
 
 
本当にお洒落な友達で、
 
洋服、時計、バッグ、靴など
 
知識が凄いし、良いものを持ってます!
 
 
以前から、お洒落を色々と教えてもらってたりもしました
 
 
最近、タイミングよく時間が合ったので食事しながら近況を話してて、、、
 
その友達は、最近転職をしました。
 
 
子供もまだ小さいし
 
前職での成績もかなりよく、売上なども上げてたそうです
 
しかも、上司に止められてかなりの待遇をしてくれる話もあったそうで。
 
それでも自分が決めたことは変えなかった…。
 
 
かっこいいですよね!!!
 
仕事よりもお金よりもやってみたいことを選ぶ
 
 
ぼくも同じようにしたかもしれない
 
でも、ぼくは独身だし子供もいない。友達とは立場が違います。
 
奥さん子供もいて、同じような選択をする人のほうが少ないと思う。
 
 
仕事がうまくいってて、給料もわりともらってたらわざわざ変えなくてもいい
 
 
でも、それがやりたいことなのかそうじゃないのか
 
それが大事なことだと共有出来る
 
つまらないと思えば環境を変えることを共有出来る
 
曲がったこと、間違ったことはせずに誠実に仕事に対する情熱
 
 
どんなに売上を上げられるとしても
 
お客様に不利だったり損をしてしまうなら絶対にしない!
 
 
そんな生き方を共有出来てバカなこともできて
 
昔から変わったところもあるけど根本の部分はお互い変わらない
 
 
一生付き合っていきたい友達です☆
 
IMG_20181112_172927069.jpg
 
 
 
 
Aengusの

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆

 

 

髪の毛のブログはこちら☆

 

 

 

 

ライン@ではお得な情報など配信しています!

 

よろしければご登録ください☆

 

Aengus公式アカウントはこちら

 

http://line.me/ti/p/%40qlp2352b