美容を気にしてると

 
色々としなきゃいけなくなる
 
色々と揃えなければいけなくなる
 
 
髪の毛、ファッション、メイク
 
 
あなたはどこにお金をかけますか???
IMG_20181029_152725866.jpg
 
 
全てこだわって揃えたければお金もかかりますよね
 
 
ぼくは髪の毛にかけたほうが正解だと思います!
 
 
ファッションは、高いものでも安く手に入れる方法はあるし
 
メイクも単価は高いものがあっても種類はそこまでいらない
 
 
でも、髪の毛はお洒落の中でも一番ではないでしょうか?
IMG_20181006_142702049.jpg
 
カットはあそこが安い
 
カラーは毎月するから安いところ
 
 
そうやって変えてる人もいますよね
 
でも、
 
気に入ったヘアスタイルになってますか?
 
似合うヘアスタイルになってますか?
 
 
 
安いということは施術の時間はかけてられないし
 
丁寧には出来ません!
 
それは大量生産と同じ生産性を重視した仕事だから
 
 
 
時間をどこまでも短縮して生産性を上げて利益を出さなければ商売は成り立たない!
 
お客様の好みや要望、髪質なども細かくは見れないし出来ません
 
IMG_20181030_110107460.jpg
 
 
 
薬剤を使うことも同じです
 
 
カラーが安い!
 
安いカラーということは染める際に必要なものを省かなければ作れません!
 
 
コストを抑えるということは髪の毛にも頭皮にもあまりよくないものを使うことになります
 
 
だって、安いんだから当たり前です!

 

良いものをどんどん省いて最低減にしなければ安いものは作れない

 
 
 
ぼくも知ってますが、安いものは腐るほどあります
 
心配になってしまうくらい・・・・・。
 
 
 
カラーが安い
 
それでは安心、安全は買えません!
 
髪の毛が良くなるわけもない。
 
 
 
 
綺麗になりたければお金もかかります!
 
安いものはそれなりだし、高いのには必ず訳がある
 
 
綺麗になりたいのに出費を抑えたい・・・
 
 
それでは、
 
ブランド品が欲しいけどその中で安いものを探すようなもの
 
好みの物や良い物、欲しいものは手に入りません。。。
 
 
矛盾してしまっていますよね。
 
IMG_20181029_151224907.jpg
 
 
髪の毛があるうちは気にしないでしょう
 
でもあるとき、頭皮が薄くなってきたことなどに気付いた時には後悔しか残らない
 
 
後悔してからでは遅い!
 
 
髪の毛があるうちによく考えてみてください!
 
 
安いからと、髪の毛にも頭皮にもあまりよくないもので染めますか…?
 
髪の毛が良くなるわけがないのに安いからと染め続けますか?
 
 
髪の毛の輝きはその人を照らします!
 
 
 
美は健康と同じ
 
綺麗にしてれば綺麗に見えるし健康的に見える
 
 
逆に
 
ツヤもなくぼさっとして白髪も伸びてたり
 
カラーが伸びてたり色が抜けてたり
 
 
そんな髪の毛をしてる人はどう映るでしょうか???
 
 
 
 
Aengusの

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆

 

 

髪の毛のブログはこちら☆

 

 

 

 

ライン@ではお得な情報など配信しています!

 

よろしければご登録ください☆

 

Aengus公式アカウントはこちら

 

http://line.me/ti/p/%40qlp2352b