身体によくないと言われているもの

 

世の中には溢れています!

 

 

タバコ、お酒、コーヒー、添加物、農薬、界面活性剤、薬、

マニキュア、メイク道具、、、

 

 

昔とは野菜なども栄養価が少ないとも言われている

 

身体に付けるものは、発がん性があると言われているものもある

 

 

でも、

 

だからといって

病気になってしまうとは限らない!

 

IMG_20180708_224641745.jpg

 

タバコを全く吸ってなくても肺がんになってしまうこともあるし

 

健康に気を使ってない人がいつまでも重い病気をせずに

長生きしてることもある。

 

 

歯をあまり磨いたりしない人でも虫歯にならない人もいる。

 

 

 

 

 

身体にあまり良くないからとか

 

子宮にたまるということで

 

 

ヘアカラーに対して懸念を示す人もいます

 

 

これって本当に多い!

 

 

 

あと、ヘアカラーをずってしてるとハゲてしまうとか……。

 

 

日本と海外では薬事法が違うので

日本では使えない薬剤が海外では使えます

 

 

日本よりも強い薬剤が使えるんです!

 

 

外国人はみんなハゲちゃってますか???

 

病気になってる人が多いですか???

 

 

 

 

 

そういうのを気にして、自然な物で染めようとするのはいいんですが

 

 

悪いもの、良いものにとらわれすぎてませんか???

 

 

 

ヘアカラーはハゲる?

 

ヘアカラーは子宮にたまる?

 

 

そういう人に限って自分で染めてたことがあったりすることが多い!

 

 

 

ずっと美容室で染めてたとしても

 

ヘアカラーが原因とは断定出来ないし

 

 

自分でずっと染めてるほうが髪の毛にも良くないし

 

頭皮にもよくない

 

 

 

 しかも、植物染料だから安心だと思ってませんか?

 

 

基本的に髪の毛が明るくなるということは

 

化学染料じゃなければなりません!

 

 

 

 

 

シャンプーがダメ

 

ヘアカラーはダメ

 

ファンデーションはダメ

 

口紅はダメ

 

 

 

身体に悪いからとか言ってるなら

 

徹底的に良いものばかりで生活してるのか・・・・。

 

 

それなら多額のお金が毎月かかりますよね

 

 

食べ物は農薬などを使ってないもの

 

水も塩素が入っていないもの

 

衣服は化学染料を使ってないもの

 

洗濯や身体を洗うものなども……

 

 

 

かなり余裕のある所得のある方じゃないと無理だと思います。

 

 

これは良いから

 

これは悪いから

 

 

そればかりにとらわれて

 

生活しづらくなっていませんか?

 

 

むしろ、気にしすぎてしまってる人は

 

とらわれすぎてしまってることもわからないかもしれない

 

 

 

なにかを気にしすぎたり

 

固執した考えた方は

 

 

ぼくはあまり良いとは思わない………。

 

 

IMG_20180622_102705946.jpg

 

 

 

 

 

 

Aengus
(エインガス)
 
 
髪の毛の情報ブログはこちら☆
 

instagramはこちら☆

 

お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます

良かったらご覧下さい☆

 

新しく始めました!  公式LINE @ はこちらになります☆

http://line.me/ti/p/%40qlp2352b