何か自分で仕事を出来るように、副業を出来るように
資格などを取るために勉強する
本業をやりながら休みの時間を削って真面目に勉強して
試験などを受けてやっと合格!
でもそのあとは・・・?
よく見たり聞いたりするのが
「資格などを取るためにがんばる人」
「資格などを取ったことに満足してしまってる人」
その資格を取るために掛けた時間は?
その資格を取るために掛けたお金は??
仕事をしながらお金を払って、時間を割いてがんばったのに
それでいいんですか???
スラ○ダンクでも、名言がありました
「諦めたら試合終了ですよ・・・」
自分で資格を取ってそれを仕事にしようと思ったなら
諦めたらそこまでなんです!
これで食べて行く!
これで生活して行く!と決めたなら
覚悟を決めないといけない。
ちゃんとした覚悟があれば、借金をしても出来るし
どんな恥ずかしいと思うことだって出来るんです!
出来ないなら覚悟がないってこと。
しっかりとした覚悟があれば"出来ない,,なんて言えないと思います
覚悟があればなんでも出来るんです
結果がすぐにでなくても、続けてやりぬくことが出来るんです
せっかく何かを勉強するなら
ちゃんと意味のある行動をしないといけない
それが出来ないなら最初からやらないほうがいい
だって
時間とお金の無駄でしょ?
起業してすぐに結果が出るなら
あとで確実に売上などが下がる
(そんな時、どうしますか?)
大体の人が、何度も何度も試行錯誤して失敗を繰り返し
徐々に徐々に結果が出るようになる
だから、色々な問題などにも対応出来るようにもなる
負債も抱えないで、うまくいくことなんてないですよね?
ぼくは、ずっとがむしゃらでした
何をしていいか分からず試して変えての繰り返し・・・
それで徐々に結果が出てきた。
自分のやりたいことがあって、情熱があって、覚悟があれば、やりぬくことが出来る!
ぼくはあきらめない!
諦めたら試合終了だから。。。
新しく始めました! 公式LINE @ はこちらになります☆
http://line.me/ti/p/%40qlp2352b