ヘアカラーをしてる人で
たまにいますが
ずっと染めないで放置する人
また染めたら傷むから
まだあまり目立たないから
めんどくさいからそのままにしよう
ヘアカラーは染めたら確実に抜けます!
それは止められません!
でも、
抜けても、汚らしい色にはならないようにすることは出来ます!
ヘアカラーで嫌なのが
"抜けたあとの色,,ですよね
品がないようにも見えるし
パサパサしてるようにも見えます
会社を経営してる方や、役員、上の立場の方
美容の仕事をしてたり、綺麗にするのが好きな方は
余計に気になると思います。
期間的には
いつも2カ月くらいで染めてたらいつもキレイでいられますよ!
3ヶ月、4ヶ月、半年くらいたつと
髪の毛はパサパサしてきて手触りも悪くなります
それは染め直さない限り変わりません!
トリートメントなどをしてもあまり意味はありません
それがヘアカラーの特徴だから。
だからヘアカラーをして
暗くしたならそのまま放置しないで暗く染め直したほうがいいです
黒染めで、黒くしたとしても多少明るくなってくるのと
パサパサしたり手触りなどは悪くなりますので
そのあとも染め直したりしたほうがいいですよ!
くれぐれも、
ヘアカラーをしてからずっと染めないで放置して
パサパサ、バサバサまとまりが悪いからって
オイルなどをつけて落ち着かせようとしないでくださいね
それは間違ったケアの仕方だから。
お客様の素敵なヘアスタイルやプライベートを少し載せてます
良かったらご覧下さい☆
Aengus(エインガス)
03-6661-9567