流行りのヘアアレンジは
"ゆるふわ,,な感じが多いですよね!
でも
それは大分前から・・・。
「ほら!こんなに簡単」
「崩し方はこんな感じ!簡単でしょ?」
「1つに結んで、トップを引き出すとニュアンスが出ます!」
こんなこと言ってる人がいますが
無造作にするのと、ボサボサは違います!!!
ボサボサになるならやらないほうがいいと思ってしまう。。。
だって
"だらしなく見えるから,,
みなさん、もう気づきませんか???
美容室でも言われたりしますよね?
「アレンジは簡単ですよ~」 とか。
それは美容師目線!
動画などで簡単そうにやってるのは美容師!
素人の人の動画はなんとなくでやってるか、
多少習ったことがあるでしょう。
だから簡単だって言ってるんです!
アレンジはまず、しっかりとできることからが基本です!
じゃないと、
崩したり無造作には出来ないし
ボサボサになりやすい。。。
美容師もきっちり髪の毛を上げたり、結んだりすることが出来てから
無造作にすることを練習していきます!
ぼくもそうでした。
そのやり方、 "ボサボサ,, になってませんか???
正解はこんな感じ☆
〝椅子が1つだけの美容室〟
Aengus(エインガス)
www.aengus.jp
03-6661-9567