ぼくは
お客様から色々相談を頂くことがあります
シャンプーは何がいい?
ワックスやスタイリング剤は?
トリートメントはどこの?
ヘアオイルはどんなものがいい?
これはどうですか?
ぼくの考えや経験から、お客様にお応えしています!
お客様も納得して頂いて
オススメのものなど使っていただいてます。
ただ、ネットなどで安く買える物などもあるそうですが
気をつけたほうがいいと思いますよ☆
本当にあった話ですが
中身が違うものだった ということもあったそうです・・・
ぼくは知りましぇん 笑
話が脱線しましたが・・・
勤めてた時もあったし
たまに知り合いの方に聞かれることがありまして
疑問に思ったり
それっておかしい、と思うことがあります。
それは、、、、
ぼくに色々聞いてくる人
Aengusに来て頂いて、ぼくの技術などを見て頂いて感じてもらってればわかるし、信頼してもらえればお応えしたいです
でも
ぼくに会ったこともなければ、Aengusにも来て頂いたこともない
ぼくの技術もわかってもらえてないのに
相談を受けても・・・・
これっておかしくないでしょうか???
専門家だから聞いてみようと思うんでしょうか・・・?
聞くだけなら、と思ってるんでしょうか・・?
もし、あなたがその道の専門家で自信を持ってやってるとしたら
どうしますか?
いつも来て頂いてるお客様のことを施術してる時
お客様のことを考えてる時
ちゃんとしっかり誠実にお応えしますか?
どんな人にも
自分の時間を割いて。。。
ぼくはそう思いません!
これって
身体が不調だったりして、お医者さんに行って
「ドラッグストアに売ってる薬で1番効くのはどれですか?」
って聞くのと同じだとぼくは思うんです!
美容院に行って、 「市販のカラー剤はどれがいいですか?」
なんて、聞かないですよね?
みなさんはどう思いますでしょうか?
実際にあった話を元に書いています。
が、
美容師もよくないんです
お客様のことを考えて答えたりしてるから。
プロ意識が低いから!
ぼくはそんな低い意識ではやりたくないし
逆にお客様に失礼だと思います!
東京都中央区日本橋
〝椅子が1つだけの美容室〟
Aengus(エインガス)
www.aengus.jp
03-6661-9567